本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
あゆもどき
蜩でスタート、河鹿蛙で土砂降り、岩手山でゴール
出場種目: ウルトラマラソン
◆50kmの部に参加。蜩の声援を受けながら午前10時にスタート。爽やかな日差しも途中で土砂降りとなり、最後はカンカン照りの中、雫石の久しい声援の中にゴールした。◆ヒグラシの声を聞きながら走る大会は珍しい。谷川の清流の中にはひょっとしたら、カジカガエルの声も混じっていたかもしれない。素晴らしい環境の中を走らせてもらった。◆ゴールで迎えてくれたのは岩手山。「ふるさとの山はありがたきかな」と啄木に言わしめた山が微笑む。焼走り熔岩流のようにゴールになだれ込みたいが、尺取虫のように滑り込んだ。◆ゴール後、配付されたチケットで、生ビールとなぜか富士宮やきそばと、フランクフルトと、あんパンをいただく。◆コースは、他の大会の追随を許さぬすばらしいコースです。森の中や、山峡の田畑は素晴らしいものです。耕作放棄地や廃墟の多さは心配になりました。◆コロナ対策の、エイドでマスク着用は、はじめからむりでしたね。しかたありません。また、提供される給食が、感染対策を考慮したものになったのもやむを得ません。コロナ禍のランナーには、大会開催以上に素晴らしいことはありませんから。感謝です。
■総合評価
2022年7月16日 ~ 17日
第28回 ランナーズ24時間リレーマラソン in 富士北麓公園(山梨県)
ソロの部参加者への大会本部の配慮に感謝!
出場種目:駅伝・リレー
・ブラインドランナーの伴走者として6時間ソロの部に参加。・給水所未設置に愕然としたが、ソロ参加者用テーブル設置で全てが解決。感謝!・他のリレー大会と違い、焼き肉やアルコールの匂い皆無のクリーン...
もっと詳しく
2022年5月21日 ・ 22日
第39回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
日本最大級の黒部川扇状地でマラソンのある日常に涙する
出場種目:フルマラソン
◆マラソン大会のある日常が戻って来た。子供の声援。お年寄りの椅子に座っての声援。チアガールの声援。学校前の吹奏楽部の演奏。ホテル従業員の声援。エイドスタッフの声援。みんな涙が出るほど懐かしい声援だった...
2022年4月24日
第3回山寺・蔵王ウルトラマラソン(山形県)
HPに熱意溢れ、主催者の意気に感じて走る希な大会
出場種目:ウルトラマラソン
・60kmの部を走る。山寺芭蕉記念館から戸沢林道を抜け西蔵王高原ラインで折返した。・200mの急坂を3つ越えて制限時間9時間半。前日の下見が完走の覚悟をくれた。・主催者もスタッフも最高。戸沢林...
2022年3月27日
なにわ淀川マラソン2022~シーズンラストの大型大会~【2kmファミリー・10km・フル】(大阪府)
ありがたい直前・当日エントリー。コロナ禍の連帯感
・ありがたい直前エントリー・・・四万十川桜マラソンが急遽中止。同日出走に感謝。・コロナ禍の連帯感・・・2000人以上のランナー仲間と走る幸せに感謝。・交通至便・・・自宅から新幹線で1時間。新大...
2021年12月18日
第12回スポーツメイトラン彩湖マラソン大会【計測チップ有】(埼玉県)
富士山を綺麗にした強風に抗って走り、押されて走る
・荒川土手から見た富士山は、マラソン会場から見た遠景では最高のものだった。・フルの部参加者57名。他に6部門。ゴールした時、全て終わっていた。・毎週のように大会が開かれている彩湖。一度行ってみ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着