本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
それなりにチョボチョボ
ボランティアの方々に感謝!運営には?
出場種目: ウルトラマラソン
富士山周辺ウルトラマラソンを開催頂き有難うございます。特に早朝から夜までボランティアの方々に支えられた地域に根差した大会でした。来年に向けて、改善して欲しい点が少々あります。1.エイドの食料:どのエイドもオレンジ、バナナ、干し葡萄が中心で、2箇所でオニギリが有りました。前宣伝のウイロウ、信玄餅、黒玉は影も形も有りません。自分は100kmの丁度真ん中の順位でしたが、十分な量が確保されていないと感じました。以前参加した時とは雲泥の差で、コンビニも少ないので、分かっていれば携行食を持参する等の対策をしていました。2.ウィルス検査:着払い1500円の追加料金を徴収された検査キットについてです。開発会社の問題も有るとは思いますが、結局見込が甘過ぎて、当日朝にやってもやらなくても出場出来てしまい、失敗の負担は参加者に負わせる方法はどうかと思います。以前の大会が素晴らしかったので、是非来年に向けて検討ください。
■総合評価
2021年7月23日 ~ 24日
S-Mountain The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉2021(長野県)
良い大会
出場種目:トレイル
昨年は中止だったので、2年振りの参加です。今回も連れがショートに出るので、時間の掛からない23kmミドルに参加しました。コースは前回と同様に毛無山まで標高差1,100mをひたすら登るのです...
もっと詳しく
2019年7月13日 ~ 15日
S-Mountain The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉2019(長野県)
中々タフですね~
先月の菅平高原50kmだったので、今回は23kmに参加しました。天気は時より霧、小雨、晴れと目まぐるしく変わりましたが、気温が下がらなかったので、ビショビショに汗をかきました。コースは...
2019年6月8日 ・ 9日
12th SKYLINE TRAIL SUGADAIRA(長野県)
昨年に続き
今年も各山頂付近の霧雨以外は、薄曇り~晴れだったので気持ちよく走れました。昨年の根子岳~子根子岳へのルートと違い、根子岳への岩場直登が無い分、楽でした。何と言っても、子根子岳頂上からの景色は気...
2019年3月10日
第34回大山登山マラソン大会(神奈川県)
毎度
距離が10km弱と短時間ですが、登り一辺倒で負荷が高いので、達成感を感じる良い大会です。ゴールでのお汁粉と七草粥は定番で、走った後にはとっても良いです。最近、年を追う毎に気温が高くなり、今年は...
2019年2月17日
第11回 徳島・海陽 究極の清流 海部川風流マラソン(徳島県)
伊勢海老味噌汁やうどん♪
出場種目:フルマラソン
地元色が良く出ている大会です。参加人数が2,000人弱なので全てにおいて余裕があります。スタートの合図はカウントダウンもなく、いきなりバキューンと鳴ったのには、ほんわかムード満載で周りのランナ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着