本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
えんさん
少ないスタッフでも気配りや努力が感じられる大会
出場種目: 駅伝・リレー
入口でカイロを配布していたので、「まだ早いやろ〜」と思っていましたが、大会後に汗が冷えて寒かったので助かりました。気温を見たら9度まで下がっていたので、こういうことまで考えてくれていたのだと感じました。スタッフの数が少なく感じましたが、私達が走っている時は、お笑い芸人の方がトークやインタビューなどで会場を盛り上げ、スタッフの方は、曲がる場所や危険箇所、炊き出しにと、事前にしっかりと考えられていると感じました。
■総合評価
2022年5月29日
第7回宿毛マラソン(高知県)
暑くて走るのは大変だったけど、良い大会でした😊
出場種目:ハーフマラソン
この時期の大会なので仕方のないことですが、気温が25度を超え、蒸し暑かったです。そのためにエイドの数も多く設置されていたり、救急の車が待機されていたり、コースを巡回する自転車があったり、一般の家か...
もっと詳しく
2022年2月20日
高知龍馬マラソン2022(高知県)
今年も開催されず残念です。
出場種目:フルマラソン
参加人数を減らし、感染対策をバッチリするために、参加費が1.5倍にアップ。そして結局中止・・・。開催してくれることを信じていた分、中止のショックは大きく、強い向かい風の龍馬マラソンコースを必死に走...
2021年12月5日
第5回あかがねマラソン(愛媛県)
トレーニングに最適激坂コース
初参加でしたが、コロナ禍でマラソンに対する体も気持ちも落ちていたので、自分に喝を入れるために参加しました。前半の2キロ半は下り基調でアップダウンがあり、折り返して登り基調のアップダウン。そして8キロ位...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着