本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
アッキー
コロナ禍開催、平日開催ありがとう!
出場種目: ハーフマラソン
昨年はコロナのドタバタで開催中止に追い込まれたので、今回が実質第1回目の開催となる「WDマラソンin国営昭和記念公園」。相変わらず代わり映えのしないコロナ騒動が延々と続いている辟易する昨今ですが、今回は無事祝開催となり、大会運営者の苦労も少しは報われれば幸いと思います。平日開催の大会ということで、参加人数も土日のような飽和状態ではなく、適度に参加者がバラけているので、いつもよりは走り易いです。本日は大会開催のお蔭で、たいへんに有意義な平日の午前を満喫できました。ありがとうございます。しかし、やはりWDマラソンというと、火曜日開催で横浜の「こどもの国」を思い出してしまいます(笑)。是非、復活の検討を!
■総合評価
2022年5月7日
第9回 おんじゅくオーシャントレイル(千葉県)
トレランやるには雨が凄すぎてDNS
出場種目:トレイル
久々のフィールズ主催大会「御宿オーシャントレイル」(2年ぶり)。コロナ前までは毎年2月上旬開催だったが、いろいろあって今年は5月にスライド開催。体調も万全かつ前日まではやる気満々だったが、当日早朝の異...
もっと詳しく
2022年5月3日
第10回柏の葉爽快マラソン(千葉県)
夏前の柏の葉公園を気持ちよく走る
出場種目:ハーフマラソン
昨今の不安定極まりない天候を鑑みたら、ハーフを一定のペースで走り切れる時季は、5月上旬までが限界だろう?という個人的判断で、今回はアースランの柏大会に初参戦(ハーフの部は9時号砲)。雨降りしきる昨日の...
2022年4月23日
「春の」情熱ハーフマラソン2022(東京都)
既に「灼熱ハーフ」と化していた、情熱ハーフの会場(笑)
まだ4月下旬だというのに、既に初夏のような陽気で、熱中症必至な高温の板橋河川敷。「何故、ハーフを選んじゃったんだ?」と自問自答するなか、非情にも号砲が鳴り響く(笑)。あまりの暑さと、先週のフルマラソン...
2022年4月17日
かすみがうらマラソン2022(茨城県)
2019年4月以来、3年ぶりのかすみ、祝開催!
出場種目:フルマラソン
まずは、他のマラソン主催者があっさりと開催中止を打ち出すなか、最初から開催することを前提に準備にあたり、最後の最後まで開催に拘りつづけ、無事開催当日を迎えることができた「かすみがうらマラソン」。主催者...
2022年3月19日
第6回 南房総100km・75kmみちくさウルトラマラソン(千葉県)
みちくさしながら、春の房総半島を駆け抜ける
出場種目:その他
2019年3月に75km完走したときに、次の目標は100km完走と決めていた(清澄寺へと続く坂道UDを走っていない後ろめたさがあった)。コロナで2年潰されが、今回は3年ぶりに奇跡の開催! 気合が入って...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着