本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ツインくる 東北
憧れの“サロマ湖100km”に少しでも近づきたい想いで参加。
出場種目: ウルトラマラソン
サロマ湖100kmウルトラマラソンには、一度は参加したいと思いつつ、時は流れてきました。オホーツク海沿岸、サロマ湖周辺での大会は、どんな景色に出会えるのかと。コロナ禍の折、一旦は中止の発表が一転、オンライン開催と知り、気持ちが先行、1day50kmを選択してのエントリー。1day当日6月27日7時過ぎに自宅を出発、いつものランニングコースを走り、約35kmで帰宅。自宅エイドでは、そうめん、浅漬けきゅうり、佐藤錦(=“さがえ”さくらんぼオンラインマラソン参加賞でした)など補給で30分ほどインターバルの後、残り約15kmへ。そして、全行程52.4kmを6時間59分でフィニッシュ。100kmリアル大会へのハードルはまだ高そうですが、1day50kmの完走で、サロマ湖100kmに少しでも近づけたと自己満足です。最後となりますが、7月30日に参加賞Tシャツと完走メダルが到着。今回のオンライン企画の実施にあたり、関係者の皆様に感謝を申し上げるとともに、来年2022年6月に、第37回 サロマ湖100kmウルトラマラソンが開催されますことを期待し、祈念をいたします。
■総合評価
2022年12月4日
金沢百万石ハーフマラソン2022(石川県)
期待高めた新たな大会。平坦なコースで高速レース。しかし……
出場種目:ハーフマラソン
2022年3月、「金沢ロードレース」はコロナ禍中3回目の中止に。2023年大会の情報を探し始めると、コースを見直し12月開催の新たな大会開催の朗報に出会いました。10月の「金沢マラソン2022」か...
もっと詳しく
2022年12月11日
奈良マラソン2022(奈良県)
“温かいおしるこ”と“冷たいそうめん”がなくとも…? …!
出場種目:フルマラソン
以前に奈良マラソンを走った知人から、“温かいおしるこ”と“冷たいそうめん”がふるまわれると聞き、これらを最大の目的(=楽しみ)として、初めてエントリーしました。しかし、コロナ禍の影響は少なくなく、...
2022年11月20日
第10回神戸マラソン(兵庫県)
盛大な開催に感謝。コースも沿道応援も大会運営もすばらしい。
神戸マラソンは、以前より走ってみたい大会でした。2020年、2021年はオンラインマラソン企画に参加しましたが、今回2022年は万障繰り合わせのうえ、2万人規模のリアル大会に初参加ができました。コ...
2022年6月19日
第47回関川マラソン(新潟県)
【開催再々延期】3年ぶりの開催ならず。さらに豪雨被害が心配。
新潟県内で開催される数あるマラソン大会の中で、関川マラソンは、会場や種目・コースの変遷はありましたが、昭和の時代から長く続いている貴重な大会のひとつです。毎年6月第3日曜は関川マラソンが定番となり、前...
2022年11月13日
第53回越後妙高コシヒカリマラソン(新潟県)
2022年、新潟県内走り納めは、枯葉舞う晩秋のハーフマラソン
越後妙高コシヒカリマラソンには、13年ぶり2回目の参加となりました。さすがに13年前のコースとは違ったコースとなっていました。前半は新井総合公園から下り基調で、旧北国街道(旧新井市街地)を北上、後...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着