本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ゴリゴーリゴリ
久しぶりの大会
出場種目: ハーフマラソン
久しぶりにハーフの大会だったので、かなり長く感じました。トンネルは、私のスピードでは、抜けないので、センターのコーンぎりぎりを走ってた。参加賞のドリンクは、受付よりゴール後にもらえる方が私は、いいと思います。
■総合評価
2019年11月10日
ネオフェニックスRUN第39回豊橋みなとシティマラソン(愛知県)
ごめんなさい
出場種目:10kmマラソン
ゴール後、スポーツドリンク、ヤクルトを配っていることは、気づいたのですが、トマトを配っていることに気がつかなかった。しかも、小学生が配っていたのに、「ありがとう」と言えなかった。大人として情けない。...
もっと詳しく
2018年12月16日
第21回鈴鹿シティマラソン(三重県)
気持ちよく走れた
スタッフやボランティアの方、学生さん、皆さんのおかげで気持ちよく参加出来ました。貴重品を入れる封筒に記入時、対応の学生さんが無駄話してるのが少し気になりました。スタート時間等、改善されていて良...
2018年11月11日
ネオフェニックスRUN第38回豊橋みなとシティマラソン(愛知県)
無事に完走
他の方のコメントにもありましたが、シラス丼の案内放送が何回も繰り返されてました。ゼッケンにQRコードがあるならそれを読ませて管理すれば、案内放送もっと減らせるのではないでしょうか?吸水所のゴミ...
2017年11月26日
第49回おかざきマラソン(愛知県)
練習は嘘をつかない
2年ぶりに参加しました。2週間前に走って以来練習してなかった。6分をキープが精一杯。最後の坂は、だらだら。ラストスパート全く出来ませんでした。自分自身に「カツ!」スタート付近に仮設トイレがある...
2017年11月12日
ネオフェニックスRUN第37回豊橋みなとシティマラソン(愛知県)
善い点も悪い点も。
10kmと5kmのゴールが同じ時間帯になり完走賞もらうのに12分。開始時間を検討してほしい。ゴール後にヤクルト配布となっていたが、探すのに苦労した。ブラックサンダーがなかったのが私にとって一番ショ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着