本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

しあ早稲田

全投稿件数
18
全参考になった数
9
「参考になった」指数
ニックネーム
しあ早稲田
性別
男性
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
<非公開>
自己ベスト
<非公開>
ランニング趣向性
<非公開>
自己PR
<非公開>
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

ありがとうございました。

出場種目: ハーフマラソン 

感染拡大が止まない中、オンラインにより開催していただき、ありがとうございました。いくつかあるマイコースを走りましたが「大会」であることに変わりはなく、モチベーションを保ちながら参加することができました。早くコロナ禍が収束し、リアルな大会が実施できることを願うばかりです。同じ北陸に住む者として、大野市内を実際に走る日を楽しみにしております。

■総合評価

質問
大会の満足度 A
運営の満足度 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 0

しあ早稲田 さんのその他のレポート

都大路はやはり気持ちよい

出場種目:フルマラソン

早朝よりの雨でしたが、レース中は止んでいる時間帯もあり、まずまず走りやすかったように思います。更衣をわかさスタジアムで行いましたが、かなりの混雑。早めの到着をお勧めします。河川敷は道幅が狭いので、気を...

もっと詳しく

来年も間違いなく参加しますが・・・

出場種目:ハーフマラソン

走りやすいコース、沿道の温かい応援、3000円というリーズナブルさ。非の打ちどころのない大会です。しかし、今回はご飯、鍋、牡蠣の行列には辟易でした。目を疑うような人の列。ぜひ、この状況を改善してもらい...

もっと詳しく

新湊大橋

出場種目:フルマラソン

3回目の出走。改めて新湊大橋が、キーポイントになると感じました。だらだらとした上りとやや急な下り。ここで、意外と脚を使ってしまうように思います。自分は、大橋を渡るまで気持ちよく来ていましたが、ほどなく...

もっと詳しく

初の軽井沢

出場種目:ハーフマラソン

早朝の北陸新幹線に乗って、初めて参加。コースは大変気持ちよく、美しい森林の中を走るのは清々しく感じました。多少アップダウンはありますが、基本的にフラットで、走りやすいストレスのないコースだと思います。...

もっと詳しく

さらによくなる余地のある大会

出場種目:ハーフマラソン

2年前から参加しています。以前はあまり気にならなかったのですが、今回は改善してもらいたいことがありました。それは、参加者数に比して、お手洗いの数が少ないことです。どこも長蛇の列。スタート間近な人は、か...

もっと詳しく

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.1点
  3. 3位 第25回長野マラソン
    85.4点
  4. 4位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    100件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・