本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

とも

全投稿件数
36
全参考になった数
29
「参考になった」指数
ニックネーム
とも
性別
年代
昨年の大会出場数
<非公開>
自己ベスト
ランニング趣向性
<非公開>
自己PR
<非公開>
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

ありがとうございました。

出場種目: フルマラソン 

Trialマラソンには六つエントリーしました。膝に爆弾を抱えている身にとっては平坦なコース設定は何よりも有り難く(山口は丘越えがありましたが、両親と友人の墓参りができたので不問、また熊本は参加自粛)、向かい風と追い風が相殺される周回のそれは自らへの言い訳を許してはくれません。それが好結果をもたらし、本日は自己ベストが出ました。ランナーズでもお馴染みYさんの流石の走りも目の当たりにできました。同じ歳の彼女からは十数分遅れてのゴールでしたが、今の力を出し尽くせました。ゴール後、参加賞を頂く段に至って痙攣でひっくり返ってしまったとき、医師の方、看護師の方、スタッフの方が皆さん実に懇篤な御対応をして下さったこと、多謝の念に堪えません。また懐かしい知己にも会え、八王子のHさんを始めとして目標とする先輩方との邂逅もありました。
適うならば、Trialマラソンが継続されることを願ってやみません。
本当にありがとうございました。

■総合評価

質問
大会の満足度 A
運営の満足度 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 1

参考になった人

とも さんのその他のレポート

驚き!

出場種目:フルマラソン

参加して本当に良かったと思える大会でした。昨年亡くなった友人の命日に合わせての帰郷、その帰途、走らせていただきました。
スタッフの方々には心から御礼申し上げます。
取り分け、往路で「そのまま笑顔で...

もっと詳しく

いすみ、感謝!

出場種目:ハーフマラソン

今年も第二の故郷に帰ってきました。例年通り、最高のおもてなし、増田さんや旦那さん、大会関係者、ボランティア、応援の方々の素晴らしさ。取り分け、ゲストの原裕美子さん。走る前の挨拶も、駅での奮闘振りもさる...

もっと詳しく

諏訪湖、さざなみ、秋の色

出場種目:ハーフマラソン

本当に素敵なコースです。花梨の実と色づき始めた木々、湖面に映る青空。あー、こんなコースを走れるのは何て幸せなんだろう。そう思いながらの楽しい時間でした。二ヶ月前に肉離れをして回復具合を探りながら走り始...

もっと詳しく

台風一過!

出場種目:その他

台風の影響で当日朝まで開催の可否がわからず気をもみましたが、さほどの影響もなくスタッフの方々の尽力のおかげもあり、よい練習会でした。9時をまわって晴れ間がのぞいてからは気温も湿度も急上昇し、9時30分...

もっと詳しく

お見事です!

出場種目:ハーフマラソン

たとえ暑さに閉口しても何故か毎年エントリーしてしまいます。安定した運営には感服するばかりですが、緑の会場と残雪をいただく北アルプス、用水の水音は他の大会には真似しようにも敵わない財産です。今年は風もな...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    120件投稿
  2. 2位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  3. 3位 カトちゃん さん
    99件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    92件投稿
  5. 5位 torachan612 さん
    89件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  2. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・

  3. 2023/10/17
    第72回小柳賞佐世保シティロードレース
    この度は、「小柳賞佐世保シティロードレース」へのご参加、ありがとうございます。 ・・・

  4. 2023/10/15
    川崎レイクサイドマラソン2023
    雨の中、大変お疲れ様でした。大会スタッフみんなで精一杯おもてなしの気持ちで頑張っ・・・

  5. 2023/08/23
    第22回 坊っちゃんランランラン
    4年ぶりに10kmマラソンとイチワリマラソンが復活!ランナーをはじめ、市民の皆さま・・・