本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
てぺい
時間制限がゆるいのでほとんど歩きでも大丈夫
出場種目: トレイル
65kmの部に参加。13時間50分くらい。トップの倍...。他の方の記述と重複することも多いが以下感想(速い人には参考にならないかも。)・自分専用エイドとしてテントを張れる。(完走後に一人で畳むのはちょっとしんどいけど)・晴天だったためテントに置いていたポカリは熱湯に。おにぎりも食あたりが不安でサヨナラした。通気性の良いテントが良い。・クーラーボックス必要。・ストックあったほうがいい。(帰ってさっそく購入。)・エイドで水をもらえるので小分けされた粉のスポドリや粉の塩分入り麦茶が有効。粉のは溶かすまでは軽い点も良い。・第2セクション最後、第3セクション途中で冷水が流れているのでタオル等あると含ませて体を冷やせる時間が長いと思う。帽子だけですぐ温まってしまった。・エイド間が長いので水分多めに。・リフト発着場所の自販機はスキーオフシーズンなので販売中止多い。コーラも速い人に買われて売り切れだったり。釣銭切れでぴったりでないと買えない自販機も。・宿泊券5000円は提携の宿でしかダメかとアテにしていなかったがネットで適当にとった宿でも大丈夫だった。
■総合評価
2020年9月19日
第5回 青鳩トレイルラン(大磯~大山)大会(神奈川県)
トレイルランというかオリエンテーリング?
出場種目:トレイル
多くの人と同様、善波峠のチェックポイントの写真が指定のモノでないという理由で後日失格に。完全にそれの写真でなきゃダメ、とわかっていたら何キロでも引き返して撮ったんだが、コースを間違えずに通過した証...
もっと詳しく
2020年2月9日
2020ちばクロカン(千葉県)
初クロカン
出場種目:その他
初めてのクロスカントリー参加。行きは駅から有料(300円)シャトルバスで帰りは歩き。コースは公園内の芝生を8周して20km。ガーミンとの誤差は80mほど(ガーミンの方が少なかった)。細かく曲がる部...
2019年12月29日
川内杯栗橋関所マラソン(埼玉県)
記録が狙える大会です
出場種目:10kmマラソン
駅からの道は案内の人の誘導で安心。案内フライヤではコースの折り返し手前にいくらか起伏がありそうだったが、実際に走っている時には全く気づかないレベルだった。風も無くフラットで気温も適度に低く、遠くの...
2019年12月15日
第4回沖縄100Kウルトラマラソン(沖縄県)
初ウルトラ100キロマラソン完走!
出場種目:ウルトラマラソン
初のフル以上の距離だったけど無事完走できました。事前の想定では、1、膝が痛くなるとか何か不具合がなければ12時間2、不具合が70kmより手前で起きた場合は制限に間に合わないので無理せずリタ...
2019年12月1日
第14回湘南国際マラソン(神奈川県)
ベスト大幅更新!
出場種目:フルマラソン
横浜、富士山に続けての、4週間でフル3本目という実力にそぐわない、ちょっと無謀な出走。なので途中で膝が痛くなったり違和感があったらすぐペースを落とそう、と決めてスタート。寒いので以前作ったビニ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着