本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
肉体と精神両方の鍛錬が必要な難コース
出場種目: トレイル
コロナ禍の影響で多くの大会が中止になる中、この様な走り甲斐のある大会を開催して頂き関係者の皆様に感謝しております。練習をしてもそれを発揮する場所が無く、悶々とした日々を過ごしていましたが、そんな鬱憤を晴らして余りある、完走するだけでも大変な厳しいコースに打ちのめされました。ヒルクライム、ロード、ダウンヒルどれをとってもデカ盛り腹一杯。そして自分が一番きつかったのがノコギリ状の稜線で階段を登りきって下りだすから山頂を過ぎたかと思うと又、登りが始まるといったのが何回も繰り返される。それは実際、本当の山頂えを超えてから続きます。このコースを攻略するには、肉体と精神両方の鍛錬が必要と感じました。
■総合評価
2022年3月6日
忍者トレイルランニングレース HARU NINJA(三重県)
忍者トレイル
出場種目:トレイル
忍者トレイルと聞いて忍者の修行でもするのかなと興味津々で参加しました。会場に付くと参加者もスタッフもコスチュームを着たり玩具の刀を持参した忍者でいっぱいです。コロナ禍で規模を縮小しての開催となった...
もっと詳しく
2022年1月16日
第23回木曽三川マラソン(岐阜県)
久しぶりのフルマラソン完走
出場種目:フルマラソン
先ずはコロナ禍の中、予定通り開催して頂きましたこと感謝申し上げます。私自身は初めての参加でしたが、昔ながらの素朴なマラソン大会を彷彿させる良い大会でした。コロナ対策で受付も閉会式も無くてあっさ...
2021年10月30日 ・ 31日
ロケットマラソン2021大阪大会 ~コロナ中止は参加費ポイント返還~(大阪府)
コロナが蔓延してマラソン大会がことごとく中止になり、私自身久しぶりのフルマラソン挑戦となりました。ウエブスタートも混雑解消に繋がり、周回コースではあるもののアップダウンも少なく非常に走りやすい大会だと...
2019年12月15日
第22回鈴鹿シティマラソン(三重県)
今年は鈴鹿は暑かった
出場種目:10kmマラソン
鈴鹿の12月は、北風が冷たく寒いイメージがあったので、上下ロングにニット帽、ネックウォーマー、手袋も付けて寒さ対策バッチリで参加しました。ところが今年の鈴鹿サーキットはとても穏やかで、陽射しも眩し...
2019年11月3日
2019あいの土山マラソン(滋賀県)
サブ3.5達成しました
土山はアップダウンが結構しんどいので敬遠される方が多い様ですが、スタートのタイムロスが殆ど無いことと、制限時間が5時間と短いためか、本気で走る方が多いので、流れに乗って走れば、好タイムを狙えます。...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着