本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
肉体と精神両方の鍛錬が必要な難コース
出場種目: トレイル
コロナ禍の影響で多くの大会が中止になる中、この様な走り甲斐のある大会を開催して頂き関係者の皆様に感謝しております。練習をしてもそれを発揮する場所が無く、悶々とした日々を過ごしていましたが、そんな鬱憤を晴らして余りある、完走するだけでも大変な厳しいコースに打ちのめされました。ヒルクライム、ロード、ダウンヒルどれをとってもデカ盛り腹一杯。そして自分が一番きつかったのがノコギリ状の稜線で階段を登りきって下りだすから山頂を過ぎたかと思うと又、登りが始まるといったのが何回も繰り返される。それは実際、本当の山頂えを超えてから続きます。このコースを攻略するには、肉体と精神両方の鍛錬が必要と感じました。
■総合評価
2023年12月2日 ・ 3日
野口みずき杯 2023中日三重 お伊勢さんマラソン(三重県)
PB更新しました
出場種目:ハーフマラソン
今回は天気も自分自身の体調も良くて前日からいけそんな予感がしていた。薄着でスタート時間を並んで待っている時間は寒かったですが、スタートしてしまえば快適な気温でした。前半突っ込み過ぎて失敗した経験は...
もっと詳しく
2023年11月5日
2023あいの土山マラソン(滋賀県)
何とか完走出来ました
出場種目:フルマラソン
あいの土山は、山あいのあいだと聞いたことがあります。登り坂、下り坂結構タフなコースです。そして今回からフル、ハーフ一斉スタートなりました。自分のペースを守り後半まで体力を温存するつもりで走り始めました...
2023年4月16日
第10回 多度山トレイルラン(三重県)
もう少し工夫して頂きたい
出場種目:トレイル
前日の雨が残る事を想像してテンションの上がらないまま会場入りしましたが心配は良い方に裏切られ暑いくらいの快晴に恵まれました。ぬかるみや滑りやすくなっている箇所もありましたがスタッフの声掛けや誘導もあり...
2023年2月19日
京都マラソン2023(京都府)
今日の試練は今後に生きる
京都は国際観光都市でもあり、コロナ前でも抽選に漏れて中々参加出来ない大会でした。なので、少々参加費が上がろうと、槍が降ろうと絶対に完走するんだと言う気持ちでスタートしました。雨はスタート前から...
2023年2月12日
第16回津シティマラソン大会サオリーナ杯2023(三重県)
津をもっと満喫したい
出場種目:10kmマラソン
金メダリスト吉田沙保里の名を冠したアリーナを発着し、県庁、津市役所をめぐる、フラットなコースは、記録も狙えて、景観も楽しめて最高です。然し10kmが、最長なので1時間程で終わってしまいます。折...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着