本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
モリモリ23
周回コースのフルマラソン
出場種目: フルマラソン
この時期周回コースとはいえフルマラソンを実施してくれるのはありがたいです。折り返しが多くきつかったですが周回コースゆえやむを得ないと思います。ロードの大会が軒並み中止の中、日々練習している身としては記録が残り現在の走力も確認できてありがたいです。1-3月の開催が少ないですがぜひ改善できる点は改善して実施していただきたいと思います。300mlのペットボトルは飲むのにも体にかけるのにもとても良かったです。記録証にはラップタイムを入れてください。
■総合評価
2020年1月12日
第21回ハイテクハーフマラソン(東京都)
毎年参加していますが…。
出場種目:ハーフマラソン
谷川真里さん時代からほぼ毎年参加しています。今回は仲間8人で参加しましたが上流、下流更にウエーブスタートで4パターンに分けられました。日程的によく毎年仲間と参加していますがこんなバラバラなら来年はもう...
もっと詳しく
2019年10月27日
第4回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
いい大会です❗️
出場種目:フルマラソン
はじめて参加しましたけど歴史は浅いのに茨城の5大会で一番良かったです。景観も良くトンネル内の響き渡る応援と千波湖周回、最後の上り坂印象に残りました。Tシャツが去年までのデザインの方が良かったです‥メリ...
2019年3月10日
第7回サンスポ古河はなももマラソン(茨城県)
3度目の出走
給水エイドが狭い。水が水道水で消毒臭でまずい。改善してください。ミネラルウォーターにしてください。気持ち悪くなります。
2019年2月3日
みさとシティハーフマラソン(埼玉県)
初参加
地元なので初エントリー。最後が競技場になったので大会らしくて良いが2点苦言を呈します。(1)ネットタイムが計測されていませんでした…記録証よく見なかった自分が悪いかも(2)距離表示がおかしいー...
2018年12月23日
第9回 足立フレンドリーマラソン(東京都)
毎年の走り納めの足立フレンドリー
毎年参加しているお気に入りの大会です。地元でアクセスが良く運営がしっかりしているからです。でも今年はちょっとお粗末でした。-記録賞の列に並んでいていよいよ発行というところで調整時間なのでここで締め...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着