本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
omiomi
初めての転倒、棄権
出場種目: フルマラソン
駐車場は台数も十分、家族と一緒にコロナ禍でも安心して移動できた。給水はミニペットボトルで良かったが4周目位から品切れ。少し飲んでは捨てる人が多かったためか。2.5k毎の給水は必須なのでボトルを大切に持って走ることに。6周目直前でボトル給水後キャップを落とし、親切なランナーが拾おうとしてくれました。そのランナーが転倒してはいけないので、拾おうとして派手に転倒!膝両手肩顔面から流血し走行不能に。救護室行きでレース終了。他人を巻き込まなかったのが本当に幸いでした。ボトルは良いですが、コース上に捨てたり落としてしまうと大変危険。事前に知っていればボトルポーチなどを準備出来ました。高速集団に抜かれ目の前に割り込まれるのは怖く、転倒した選手もいました。公園利用者と混在するコースでは高速ランナーは危険なので参加は如何なものか。ファンランのような大会にすべきかと思います。救護室では、転倒し後頭部打撲、花壇の角にスネを打撲など、転倒者が数名続きました。次回参加は、リベンジしたいですが公園の周回コースは怖いので止めておきます。
■総合評価
2016年3月20日
2016板橋Cityマラソン(東京・荒川市民マラソン)(東京都)
ほぼ毎年ここだけ出ています。
出場種目:フルマラソン
前日の雨で、河川敷なので多少ぬかるんでいたが、それは仕方なし。トイレもそれほど混まず混乱もなさそうでしたし、荷物預かり所への誘導が2方向からの合流があるところで係員が居なかったので、不満を言う人が...
もっと詳しく
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着