本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
baycity1990
リアルのマラソン大会に感謝❗️
出場種目: フルマラソン
コロナ禍の中、安全に快適に走ることができて、開催者には心から感謝しています。コースが難しいとか、風が強く日差しが強くてとか、水がなくなったとか、もうそんなことは全く気にもならない(訳ではないですが)ほど、リアルでマラソン大会に参加できていることを感謝しながら走ることができました。
■総合評価
2019年11月10日
第29回 坂東市いわい将門ハーフマラソン(茨城県)
好きな大会ですので一言だけ
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソン5回目の参加です。市長が案山子になって応援されていた頃から、好きな大会です。今年は快晴で気温は低いけれど汗をかくほどでしたので、今までは気がついていなかったのか、給水所の間隔が大きか...
もっと詳しく
2019年7月7日
第25回 8時間耐久レース&フルマラソンin戸田・彩湖(埼玉県)
シーズンオフに楽しめる貴重な大会
出場種目:フルマラソン
1周4.9kmの彩湖を8時間で何周するかの8時間耐久レースと彩湖を8周するフルマラソンのいずれもこの時期楽しめる最高のイベントです。家族で仲間でワイワイ楽しめるのが良いです。周回コースに設けられたエイ...
2019年2月24日
第13回ふかやシティハーフマラソン(埼玉県)
深谷市民のイベントの中の勝負レース
小学生から高校生、ファミリーが参加できるプログラムをそろえていて、市民レースの趣きですが、コースは公認で走りやすく勝負レースとしているランナーも多いと思います。私も去年はハーフマラソンでシーズンベ...
2019年1月13日
第38回いぶすき菜の花マラソン(鹿児島県)
おもてなしの素晴らしい大会
基本的に山と湖と海岸線を走りますが、どこにも地元の方々が応援してくれて、私設エイドもたくさんあります。エイド巡りも楽しみのひとつです。しかし、レースの本質としては、九州各県からの参加者が80%以上...
2018年11月11日
第28回 坂東市いわい将門ハーフマラソン(茨城県)
ガチのランナーもユルのランナーも楽しめる大会
兎に角、ランナーのレベルが高く運営もしっかりしているのが良いです。年齢別クラスも良くできているためだと思います。着替えも体育館で出来るので天候に心配しなくていいですね。(ただし雨天の時の競技場=ゴ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着