本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
TAY
新しい生活様式のレース
出場種目: フルマラソン
これぞ、新しい生活様式にふさわしい新しいレース様式とでもいえる大会でしょう。コースはあえて自宅近くの道路・公園(後述するが、木が生い茂っている公園ではTATTAがうまく作動しないが)を設定しました。休憩自由、給水も自販機があるところ至る所にあり、トイレに行きたくなったら、また天候が急変して着替えたくなったらいつでもすぐ自宅に帰れる。また、このご時世なのでハーフで1回、手洗いやスマホの消毒のために家に帰れるようにしました。今回もまた30kmの壁にやられました。そして完走後の千鳥足歩き。フルは3年ぶりなのであの味を思い出させてくれただけでも楽しかったです。なお、TATTAでの測定(スマホにTATTAをインストール。GARMIN等は使用していない)の場合、どうやら木々の下で走った場合、位置情報が読み取れずに距離が正しく測れない場合があるようです。
■総合評価
2020年3月29日
第39回佐倉朝日健康マラソン大会~小出義雄メモリアル~(千葉県)
非常事態ですね
出場種目:フルマラソン
残念ながら、コロナのせいで中止になってしまいました。振り返れば今シーズンは台風で中止になった大会もあり、散々なシーズンでしたが、本大会はクオカードという形で半額ぐらいは返ってくるということで、精一杯の...
もっと詳しく
2020年2月11日
第45回記念森林公園完走マラソン(埼玉県)
マラソン錬成会
出場種目:ハーフマラソン
ここのコースはハードなアップダウンが名物です。タイム狙いというよりは、脚力強化の錬成会として毎年利用しています。今年はそれほど寒くなく、後半やや暑いくらいでした。参加賞のタオルのデザインが変わ...
2019年12月8日
第27回小川和紙マラソン大会(埼玉県)
実力を試すのに好適な大会
今年はそれほど寒くもなく(例年氷点下になるが、今年はならなかった)むしろスタート後は晴れて暑いくらいでした。今回は久しぶりに10km辺りでパトカーに追いつかれてしまい、歳のせいかな?と思いましたが...
2019年11月10日
2019成田POPラン大会(千葉県)
素朴ながらいい大会
今朝は冷えたけど、晴れてスタートから暑くなってきたのが想定外でした。アップダウンが少しあるのですが、私自身はずっと平たんな道ばかりよりむしろ走りやすいし、他の大会ですがアップダウンがもっと大きいコ...
2019年10月6日
第3回東日本ハーフマラソン&駅伝(神奈川県)
小雨がちょうどよいミストに
普段は入れない米軍施設に入れる貴重な機会でした。米軍の方々はいたってフレンドリーで、開かれた米軍という印象でした。天気が心配されましたが、ちょうどよい位の霧雨がミスト代わりになり、また風も涼しくて...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着