本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
あゆもどき
17周回のハラハラドキドキ 今年最もホッとしたゴール
出場種目: フルマラソン
◆GPS時計で距離を確認しながら周回をカウントした。Ⅰ周回につき100メートル程度短く出たので、時計が41.4kmの時、ゴールした。◆ゴール後、更衣室で着替えていると、隣人の会話が耳に入った。「GPSの距離が長めに表示された。他の人も1kmは多く走ったらしい」。もしかして1周回足らない! 背筋が凍った。◆HPで完走証が出て来たときの嬉しかったこと。今年最もホッとした出来事であった。◆結論、自分のGPSウォッチを信じよう!◆予想タイム順のスタートだが、早い人も時間の都合でまちまちに走るので、コース上には常に高速ランナーがいる。低速ランナーは恒に抜かれ、接触の危険性もあり、罪悪感を持ちながら走ることになる。また、常に抜かれるので、自分のペースを見失う。よい方に出ればタイムは良くなるが。他のトライアルマラソンでも感じたが、概してレベルが高く、低速ランナーは少ない。◆Trial Marathonを開催した主催者に感謝! コロナ禍で希望を失っていたランナーに生きる希望を与えてくれて感謝しかありません。山口、甲府と走らせてもらいました。栃木と岡山の日程が楽しみです。
■総合評価
2021年2月13日
第2回トレフェスマラソン(滋賀県)
さすが滋賀県!・・・会場よし、コースよし、運営よし
出場種目:フルマラソン
コロナ禍(下)の開催に感謝!・・・他の大会が中止で急遽エントリーしました。会場に感謝!・・・矢橋帰帆島公園(やばせ きはんとう こうえん)の読みがかっこいい。 広大な公園、無料駐車...
もっと詳しく
2020年12月6日
第29回 赤穂義士マラソン(兵庫県)
日没後も明るく温かだった! 伴走レポート。
10時にスタートし、一周5kmの最終回に入ったのが16時5分頃。制限の17時(日没)まであと55分。コースは既に後片付けに入っていた。残るランナーは、共に高齢者のブラインドランナーと伴走者の2名。主催...
2020年11月3日
山口 Trial Marathon(山口県)
ありがたい! 山口 Trial Marathon
・8ヶ月ぶりに走らせてもらいありがたい!・居住地制限なしで走らせてもらいありがたい!・5km周回コースだが風景・光景・応援が多様でありがたい!・駐車場・会場・建物が広々としてかつ充実してい...
2020年2月9日
リビング×メ~テレマラソンパラダイス2020 in モリコロパーク(愛知県)
モリゾー&キッコロより濃い中村玉緒さん&大村知事
・ゲストの玉緒さんのご尊顔を拝するだけでも価値があります。80歳、元気です。◇スタート挨拶「小学生の時、100mの選手でした。8秒で走りました。」さすが!!◇中村玉緒さんと走ろう42.195m...
2020年2月2日
早島マラソン大会(岡山県)
早島町マラソン・駅伝大会のすすめ
出場種目:駅伝・リレー
・早島インターから5分。駐車場は会場隣接。早島駅からも数分。交通至便!!・児島湾干拓地を走ります。従ってすべて平坦地。風が適当にある快足コース!!・2.5km周回コース。10kmは4周。駅伝は...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着