本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
けんいち
開催されただけでも…
出場種目: フルマラソン
コロナ感染者が急増するなか、関係者の方々の大会に対する思い、熱意を凄く感じ大会でした。数ヶ月前にあった衝突のトラブルも回避できるようにスタッフも配置されてましたし、密にならない為の対策も十分なされていたと思います。気になる点がないわけではありません。ただ中止となっていれば、今年はフルマラソンもほぼなかったので…来シーズンは落ち着くことを願って止みません。しかし、作マラは必ず何かありますね。極端に寒いとか、大豪雨とか、強烈な向い風とか…笑
■総合評価
2020年8月29日
札幌・モエレ沼 Trial Marathon(北海道)
開催してくださって感謝!
出場種目:ハーフマラソン
今年のマラソン大会はもうできないだろうと思っていたので、こうして参加できたことだけでも、十分すぎるほど満足しています。関係者の方々のご苦労、コロナ対策の細かいところまでの配慮、ありがたく思いま...
もっと詳しく
2019年9月8日
第44回 シベチャリマラソン大会 2019二十間道路ハーフマラソン(北海道)
来年も来たいなって思える大会でした
前半暑いし湿度もあったし、登りだし、ホントにきつかったです。ただボランティアの方々の応援がありがたかった。小規模ならではだと思うんですが、名前で呼んでくれて頑張れって言われるとすごい力が湧いてくるんで...
2019年8月25日
北海道マラソン2019【フルマラソン】(北海道)
函館マラソンを参考にしてみたらどうでしょう。
出場種目:フルマラソン
エキスポも単調なのは相変わらず。エイドも最低限。ゴールしても水と氷のみ。なんで最近フル始まった函館マラソンがあれほど支持を得ているのか…考えてみてほしいです。おもてなしの心が少し足りな...
2019年3月3日
東京マラソン2019(東京都)
倍率が高いからプレミア感を感じられる大会…?
北海道民です。6年越しの夢が叶いついに東京マラソンに出場することができました。たしかに高速レースでPB狙えそうだし、応援の声も常に貰えるし…いい大会とは思うんですが、そこまで来年も出たい大会か…?と思...
2018年8月5日
第1回当別スウェーデンマラソン(北海道)
厳しいことも良かったことも含めて、第2回に期待
【悪い所】●トイレ。少ないし、男女一緒なのはちょっと。トイレットペーパーの予備が無かった。●椅子に座っていた学生ボランティア。スマホ見てるし、ダラーっとやる気なさ気な人多い。●スタート地点...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着