本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
kuma014
初OverNight
出場種目: ウルトラマラソン
はじめて参加しました。夜通し走るのは想像以上につらく、特に0時を過ぎてからは走りながら寝てしまうのではないか、と思いました。小雨のなかの厳しいコンディションでしたが無事走りきれました。様々な大会が中止、オンラインの中で開催していただいたことに感謝しかありません。運営のみなさま、ボランティアのみなさま、本当にありがとうございました。採点すると低くなってしまいますが、参加してみて得るものが大きい大会だ思いました。
■総合評価
2020年1月26日
第68回勝田全国マラソン(茨城県)
三年連続三回目の参加でした
出場種目:フルマラソン
三年連続三回目の参加でした。心配してた天気は曇り空からたまに太陽が出て、雨もなく走るにはいい気候でした。今年は途中までいいタイムで走れたので毎年楽しみにしてる西原集会所には寄らずに走りきりまし...
もっと詳しく
2019年12月15日
第14回かさま陶芸の里ハーフマラソン(茨城県)
二年連続二回目の参加
出場種目:ハーフマラソン
二年連続二回目の参加でした。今年は気温も高く走っていて暑いくらいでした。暑かったせいか給水が少なく感じましたが、この季節の気温を考えると適正な数かなと思います。適度なアップダウンは一年を締...
2019年10月27日
いわて盛岡シティマラソン2019(岩手県)
良くも悪くも一回目
地元民としてはちょっと辛めの評価をします。・フェイスブックでのアナウンスだけではなくツイッターなどを用いての情報発信の方が受け手に周知が図れると思います。・スタートやコースのトイレが圧倒的に足...
2019年8月25日
北海道マラソン2019【フルマラソン】(北海道)
初めての北海道マラソン
はじめて参加しました。前日の受付では各企業ブースを楽しみました。フルマラソンでこれだけ参加者が多い大会ははじめてでした。なかなか自分のペースで走れずに苦労しましたが、終盤辛い時にも...
2019年7月7日
第50回東和ロードレース(福島県)
二度目の挑戦で走破しました!
昨年は関門通過できなくて悔しい思いをしました。今年はなんとか走りきりたいと思い、なんとか歩かずに関門を突破!嬉しくて隣にいたランナーと喜びを分かち合いました。復路はスイカ、メロン、さく...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着