本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ひで
建前ばかりの大会
出場種目: ウルトラマラソン
昨年に続けて参加。コロナによりほとんどのマラソンが中止になったため、オリンピックの中止により開催される?事になった本大会にエントリー。主催者は、大会開催にあたり、マスクの着用、密ランの禁止、夜間点灯の必須をうたい、守れないランナーは失格もありうる旨、言っていたにもかかわらず、守らないランナーの多いことよ。マスクせずに大声で話しながら横一杯に広がったり、無灯火のまま走っているランナーを何人も見かけました。それ以上に、それも目撃しても何も注意しない運営スタッフ。クラスターの危険を訴える一方で、ただ開催にこぎつけて実績を残したいだけなのか、と疑いたくなるような残念な気持ちになる大会でした。
■総合評価
2020年12月13日
第3回千葉さとやまマラソン(千葉県)
周回コースはモチベーションが…
出場種目:フルマラソン
初めて参加。依然として中止になる大会が多い中、実施してくれた事には感謝します。11カ月ぶりのフル参戦でしたが、コースが公園内の細かなアップダウンの多いサイクリングコースということもあり、付近?の家族連...
もっと詳しく
2020年1月26日
第68回勝田全国マラソン(茨城県)
さすがの運営です! しかし残念ランナーが…
安心度、安定度はかなり高いです。地元への浸透度もかなりなもの、こんなに寒いのに朝から沿道に出て沢山応援いただきとても嬉しくパワーを貰いました!スタッフやボラの方もあちこちにいて応援してくれました感...
2019年12月15日
第6回 はが路ふれあいマラソン(栃木県)
毎回楽しみなんです。
4回目です。運営は安定してるし、相変わらず地元の応援が暖かい!エイドはこれでもか!ってゆーぐらい美味しいイチゴ三昧、そのほかにも蕎麦や味噌汁、豚汁、水餃子、甘酒などお腹いっぱいになります。ゆるキャラも...
2019年9月7日
第25回小金井公園5時間走・フルマラソン大会(東京都)
賑やかな練習会
初めて参加しました。良かった点・当日の体調、天候で決めてからその場に行って申し込める。事前申し込みの差額も500円と手数料を考えると殆ど差はない。・地元走友会主催なのでランナー目線の運営で...
2019年8月10日 ~ 11日
第16回Over Night 60kmみちくさウルトラマラソン(神奈川県)
エイドがたったの2箇所、ゴール後も温泉に入りたい…
出場種目:ウルトラマラソン
初めて参加。良かった点・ウェーブスタートなのでスタート付近の横浜市内もそこそこスムーズ・日が落ちてからは簡単な道順でも不安になるが、既参加者が教えてくれる。・ゴールは熱烈歓迎、おにぎり...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着