本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
nonno39
練習へのモチベーション維持に最適
出場種目: フルマラソン
大会は続々中止となり,2020年中はおそらく厳しい状況で,新しいカタチでの大会です.自宅前に水筒やゼリーをおいて,信号で止まらず近所をぐるぐる回り,約5kmごとに戻ってきて給水するスタイルにいたしました.エイドステーションや沿道から応援などの華やかなものは全く無く,ただひたすら早朝に独りで走り続けました.自己鍛錬に非常に良い機会になりました.通常の大会は開かれないならば,是非次回も参加したいです.
■総合評価
2019年11月3日
天童ラ・フランス マラソン2019(山形県)
起伏が刺激になる
出場種目:ハーフマラソン
スタート前はとても寒いのですが,温かい体育館で待機できるのはありがたいです.大きく3カ所,小さいの1カ所の起伏があり,中間地点の登りが堪えます.心が折れそうになる箇所で係の方が登りはあと何百mとプ...
もっと詳しく
2019年10月6日
第7回 山形まるごとマラソン(山形県)
自己ベスト更新
移動時は雨でしたが,出走までには止んでくれ,ちょうど良い気温で走れました.シャインマスカットやのし梅など山形特産のエイドが充実しており,楽しめます.芋煮坂で心が折れそうになるも,そこを乗り切れ...
2019年6月2日
第18回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会(山形県)
沿道の応援が素晴らしい
ハーフマラソンのコースの至る所に,地元の子ども達をはじめ,多くの方々から応援をいただき,無事,完走できました.本当にありがとうございました.エイドは十分に設置されており,ミストシャワー,冷タオルは...
2018年11月3日
世界の良心 安達峰一郎博士生誕の地 第7回 やまのべ星ふるロードマラソン(山形県)
やまのべ星降るロードマラソン
出場種目:10kmマラソン
昨年に続き,10kmの部に出場しました.気温は冷えこみましたが,快晴で気持ちよく走れました.やはり2週目の上り坂は非常に辛い.5km2周するコースでエイドが1カ所のみで,もう1カ所ほしいと思いまし...
2018年6月3日
第17回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会(山形県)
初参加
沿道からの小学生の温かい声援に元気をもらいました.快晴で気温が上昇し,暑さがこたえましたが,エイドがこまめに設定され,飲水,スポンジと次々と準備され,不足することなく利用できました.また参加し...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着