本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
にゃんこ先生
大会を開催いただきありがとうございました
出場種目: ハーフマラソン
まずは、コロナ禍、大会を開催していただきありがとうこざいました。私は1年ぶり(横浜マラソン)の大会参加でした。今年3月からのコロナ後も週二回は走ってましたが、夏場のモチベーション下がる時にこの大会にエントリーしモチベ維持できました。 大会は予想以上に参加者も多く盛況で、スタッフも手馴れており、なんの不都合もありませんでした。 二点挙げると、コロナ対応されていましたが、積極的に促す場面がなかった(例えば、スタート前の整列時のおしゃべりへの注意とか)のと、5キロのランナーが猛スピードで倒れこんでゴールしていましたが、危ないなあと思いました。
■総合評価
2019年11月10日
横浜マラソン2019(神奈川県)
スタート前のトイレで1時間並び最後方からスタート・・・
出場種目:フルマラソン
7時には会場に入り、荷物預けて、さあ、トイレと思ってパシフィコ横のトイレに並びましたが、1時間かかり、8時を過ぎてしまい、最後方からスタート。後で知ったのですが高島公園に大量にトイレがあったそうで、...
もっと詳しく
2018年11月3日
第28回ぐんまマラソン(群馬県)
コンパクトで面白いコース
大会関係者、ボランティアの皆様。とても楽しいマラソンでした。ありがとうございます。コースが非常に工夫されてコンパクトながら街中と自然豊かで変化に富むもので、攻略しがいのあるものでした。良い点は...
2018年1月28日
第16回 新宿シティハーフマラソン(東京都)
制限時間ぎりぎりでした
出場種目:ハーフマラソン
初めての参加です。以下、各項目毎にレポート。(1)スタート前グランドだけでなく、客席でも着替えられるのは良い。トイレは少ないが、あちこちに点在してるので、遠くに行けば、なんとか入れる。(2...
2017年10月29日
第2回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
東京オリンピックのおもてなしのモデルのような大会
7回目のマラソンでしたが、最も感動した大会となりました。水戸市民全体でおもてなししようとする姿は、これぞ市民マラソンの理想形だと思いました。どこかの大会のように派手な芸能人やスポンサーが主役ではな...
2016年11月12日 ・ 13日
第2回さいたま国際マラソン(埼玉県)
改善策と良かった点
問題点は皆さんとまったく同じです。そこで、その問題点の改善策と、良かった点の記載します。★改善策せっかく広いアリーナが8時20分まで使えないのがいたいです。荷物預けは、2階にして、アリナー...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着