本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

アッキー

全投稿件数
193
全参考になった数
230
「参考になった」指数
ニックネーム
アッキー
性別
男性
年代
40代
昨年の大会出場数
自己ベスト
①フル:3時間14分35秒(2019年1月)②30K:2時間10分14秒(2018年10月)③ハーフ:1時間31分28秒(2018年2月)④20K:1時間29分54秒(2018年1月)⑤10マイル:1時間08分27秒(2017年12月)⑥15K:1時間08分11秒(2018年6月)⑦10K:39分21秒(2019年1月)
ランニング趣向性
マラソン大会実践型・記録更新目的派(川内方式)
自己PR
走る理由:速さへの求道(笑)。大会での記録更新が唯一の歓びであり、最近では大会に出ること自体が楽しみであり、時間さえあれば即大会にエントリーする無節操さが唯一の強み(笑)。これまで70大会以上に出場して、DNFは僅か1回のみというタフネスぶりと、奇跡的な運の強さのみが唯一の自慢(笑)。走る度に走ることの難しさや、奥深さを発見できるので、ランニングの深みにどんどん嵌っていき、なかなか止められないまま今日に至る(笑)。
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

愉しみにしていたトレイル大会が二度もご破算の憂き目に!

出場種目: その他 

二階幹事長企画プロデュースにして「ガースー黒光り内閣」(笑)が悪ノリ強行突破を図ろうGOTOキャンペーンのお蔭で、人が「密」になり易いトレイル大会はあっさり中止の憂き目に!(とばっちりもいいところだ!)恐れていた自体がこんなにも早く訪れるとは! 恐るべし!GOTOヘルキャンペーン!(笑)我々参加者も忸怩たる思いでいっぱいだが、なにより大会主催者がいちばん悔しいだろうな?と思う今日この頃。いつか青空の下、マスクレスが日常の風景となり、コロナ前のような正常なレースが当たり前のように開催される日が待ち遠しい。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 C
参加料に見合った大会 C
スタッフ、ボランティア C
会場
会場へのアクセス C
スムーズな誘導、受付 C
トイレ、荷物預かり、更衣室 C
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース B
コースの安全管理 B
コース誘導 B
コース上の給水 C
記録、表彰
記録計測、記録配信サービスの充実 C
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
装備品の明示 A
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 0

アッキー さんのその他のレポート

芋尽くしでお腹一杯になる香取小江戸マラソン

出場種目:10kmマラソン

今回が初参戦となる香取小江戸マラソン。以前から興味があった大会だったが、アクセスに若干難ありの大会(総武本線・銚子行が1時間に1本間隔しかないので、ギリギリの移動時間設定で当日行動すると、大変なことに...

もっと詳しく

20Kペース走となり、強制DNF(笑)

出場種目:ハーフマラソン

毎年恒例の平日開催のマラフェス冬(西立川・国営昭和公園)。当日は雨晴れて、絶好のマラソン日和となる。ハーフマラソンのレースの内容は表題のとおり、最終周(4周目)周回終わりにて、ようやく20K強となり、...

もっと詳しく

始めて下りた加須駅にて初冬マラソン

出場種目:ハーフマラソン

渡良瀬遊水地のマラソン以外に訪れたことがない埼玉県加須市。東武アーバンパーク経由で春日部駅乗り換えで、片道トータル2時間弱で加須駅到着。加須駅から地味に直線上に徒歩20分で大会会場(加須市民体育館)入...

もっと詳しく

ブルーリバーマラソン初参加

出場種目:ハーフマラソン

昨秋以来となる久しぶりの堀切菖蒲園。いつものコースだけど、主催者が変わると大会の雰囲気もこんなにも変わるのかと驚き。大会主催者がとにかく明るく元気に大会を盛り上げてくれることに感謝!今回は体調不良につ...

もっと詳しく

想定外で再起戦の場となった上尾シティハーフ

出場種目:ハーフマラソン

コロナ禍突入で、2019年以来約3年ぶりとなる上尾への参戦。本来なら記録を狙うために参加していた大会だったが、まさかのコロナ陽性判定を獲得して、11月の2大会(流山、坂東将門)もすっ飛ばすハメとなり、...

もっと詳しく

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.1点
  3. 3位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  4. 3位 第25回長野マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    101件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・