本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
まっちゃん2号
豚汁のお替りが・・・
出場種目: 10kmマラソン
県内から4年連続4回目の参加です。天候にも恵まれ最高のランキング日和で、コースベスト更新しました。良かった点・後半の給水にスポドリがあった。・適正な参加人数で混雑が余り無かった。・近くの青空市で美星町産野菜・パン等を購入した。・救護スタッフが多くて安心。・豚汁の味付けは良かった。残念だった点・豚汁お替りを頂いたが、具無の汁のみでした。おじさん曰く、去年足りなくなったからとの事でした。
■総合評価
2019年10月20日
第38回蒜山高原マラソン全国大会(岡山県)
真庭市15周年
出場種目:ハーフマラソン
真庭版ラジオ体操、最高でした。来年以降も継続して欲しいです。
もっと詳しく
2019年4月21日
第27回津山加茂郷フルマラソン全国大会(岡山県)
毎年楽しみにしてます。
出場種目:フルマラソン
ゴール写真の送付有難う御座います。毎年、ナイスショットの写真を頂けるので楽しみにしてます。カメラマンさんの腕前に感謝!!来年の年賀状の第一候補です(笑)
2019年3月17日
第38回ふくやまマラソン(広島県)
8年連続8回目 ハーフ出場
毎年隣県から、電車とバスで参加しております。とにかく良い点は、ハーフと10キロのスタート時間が全く違うので、トイレの混雑が無い事です。スタッフ&ボランティアの皆様、寒さと、雨の中 あり...
2017年10月15日
第36回蒜山高原マラソン全国大会(岡山県)
雨中のマラソン大会
6回目で今回もハーフへ参加させて頂きました。ゴミ袋に穴を開けて雨対策をしました。途中止んだりもしましたが、ほぼ雨中でのランになりました。ゴール寸前の泥んこ(ほぼ田んぼ)は、どんなアップダウンよりも...
2017年3月19日
第36回ふくやまマラソン(広島県)
人生初の午後スタートマラソン
隣県より6年連続6回目のハーフ参加でした。ちなみに、毎年福山駅~有料シャトルバスで参加してます。タイトルにもありますが、午後スタートに不安がありましたが、実際は杞憂に終わりました。種目が分散し...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着