本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
なみ
年々良くなっています!
出場種目: 30kmマラソン
3年連続で参加しました。手荷物預かりやネット記録の記載など改善されている点もあります。また女子ばかりで、ほんわかした雰囲気がいいです。寒い中、愛知東邦高校か愛知東邦大学の学生さん達ありがとう。大きな声で応援いただきました。手荷物預かりや、コーンスープ、受付など細かい気遣いや言葉遣いに感心しました。息子が愛知東邦大学の学生ですが、帰宅してから「あんたの学校いい学校だね」と言いました(笑)女子ばかりなのでトイレが少ないのと、参加賞の手袋は去年と少しデザインと色が違うだけなので、また違う物が良かったなぁ。あと細いコースもありますが、救護体制は不十分すぎます。今日は消防出初式と重なったそうですが、万一の時は対応が後手になりそうです。また来年も参加したいです。
■総合評価
2019年12月22日
第31回加古川マラソン(兵庫県)
絶好のコンディションとコースなのに…撃沈しました!
出場種目:フルマラソン
昨年に引き続き参加しました。会場がコンパクトでフラット、公認コースでこの参加料なら申し分ないと思います。25キロから大失速してしまい、コンディショニングも含めたマラソンの深さを改めて感じました。...
もっと詳しく
2019年11月10日
横浜マラソン2019(神奈川県)
初横浜。悪評の噂はどこに?ボランティアさんありがとう!
私は田舎者なので、駅を降りるとパシフィコ横浜まで、パンフを見てもよく分からず、ウロウロしました。案内看板があると良かったです。エキスポは殺風景でした(笑)噂の高速道路で足を使い果たし、ヘロヘロでし...
2019年5月19日
軽井沢ハーフマラソン2019(長野県)
女子更衣室の階段付近にある喫煙所廃止してください
出場種目:ハーフマラソン
お天気も良く、今年も軽井沢を堪能出来ました。フルーツも平等に当たるので、私はゴール後に変更になって良かったです。ゴミのポイ捨てもなくなりますし。あとは軽井沢の地にツバを吐いたり、目の前にゴミ箱...
2019年4月7日
第20回四日市シティロードレース(三重県)
来年のハーフ開催に向けて
出場種目:10kmマラソン
満開の桜がきれいでした。来年のハーフ開催に向けて提案です。・給水明らかに人員不足です。ハーフになると距離も長くなるので、給水所の増加と人員不足を増やしていただきたいです・距離表示何...
2019年3月10日
名古屋ウィメンズマラソン2019(愛知県)
ボランティア、コース監視員、救護スタッフの皆様へ
降りしきる雨の中、給水のボランティアさんたちの、あの声援、笑顔…冷たい雨にも関わらずコップを渡し続けてくれた手…逆の立場だったら、出来るだろうか?いや、絶対出来ない。感謝してもしきれないです。ひと...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着