本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
諸見里ごのぶ
近畿2府4県を制覇しました。
出場種目: フルマラソン
滋賀より車で3時間。着替えを考慮し河川敷に駐車しました。会場と徒歩5分で便利でした。河川敷Pはお勧めです。ラン歴12年 近畿地方のフルマラソンがようやく制覇できました。とにかく「梅干し」と「みかん」が美味しかった。これが率直な感想です。ローカル大会ですがいい感じで纏まっています。問題はアクセスですね。車だと帰りの運転の為に体力温存が必要です。
■総合評価
2019年11月3日
2019あいの土山マラソン(滋賀県)
10回目のフル完走 しかしワースト記録
出場種目:フルマラソン
年齢が50代となり初のフルマラソンでした。茶畑を下った後の21キロ過ぎから体に異変が・・・過呼吸が治まらない。足が攣りまくる。29キロからは歩きと走りの繰り返し。結果4時間25分で完走。同じような仲間...
もっと詳しく
2019年2月17日
北九州マラソン2019(福岡県)
マラソンに奇跡は無い
フルマラソン47都道府県制覇を目標としている筆者ですが5万円強の費用を捻出してでも北九州マラソンは2年連続出たいという欲望が抑えきれませんでした。運よく抽選にも当たり昨年の3時間43分からの記録短...
2018年12月2日
第13回湘南国際マラソン(神奈川県)
ノークレームで走りましょう
トイレ・導線・案内「よろしくない」こと多々ありました。愛媛や北九州・黒部と今年は人気大会に連続出場。同じように参加費払ってるから同様かそれ以上のサービスを求めてしまう。でも「ストレス」は参加してる...
2018年11月11日
いびがわマラソン2018(岐阜県)
応援で魂は震えます・・・しかし
滋賀より車で2時間。初参加です。高速コースでないのに人気大会の理由はよくわかりました。町をあげてもてなしてくれます。エイドの内容も充実しています。小さい子供達の応援は心に響きます。しかし・・・・問...
2018年11月4日
2018あいの土山マラソン(滋賀県)
ハーフをなめたらアカン
出場種目:ハーフマラソン
来週の揖斐川フルにエントリーできたので10年ぶりにハーフに出ました。フルとスタート時間に差(約20分)あるのでトイレ等の準備に困らず、いつもの土山と違う感覚が味わえました。普段の練習がキロ5分15秒~...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着