本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
RUNラン
走りやすいコース
出場種目: ハーフマラソン
7km周回コースは、レース配分が立てやすく走りやすかったです。急な坂もなく良いタイムが出ました。周回コースなので給水場所は覚えたので、安心でき、2周目と3周に取りました。着替え場所は狭く、有料の荷物預かりは、かなり待たされて改善を求めます。参加賞は今一でした。前泊して、車の相乗りで会場入りしました。遠くの駐車場しか空いていませんでしたが、会場までのバスが出ていて、便利でした。来年も参加したいと思います。
■総合評価
2019年12月30日
第41回ベジタブルマラソンin熊谷(埼玉県)
恒例の年末最後の大会
出場種目:10kmマラソン
2019年最後の大会として参加しました。ロッカーや待機場所もあり、安心して走れました。昨年は豚汁がサービスでしたが、今年はお汁粉で今一でした。熊谷駅から大会会場までの路線バスの本数が多く、アクセスは良...
もっと詳しく
2019年12月15日
第31回三田国際マスターズマラソン(兵庫県)
上り坂が楽しいコース
出場種目:ハーフマラソン
「また上り坂だ」と、楽しいコースでした。沿道の声援も嬉しかったです。荷物預かりが無いと知り心配しましたが、貴重品は預かってくれたので、着替えの学校教室に置き、問題ありませんでした。大会会場は駅から近く...
2019年12月8日
神宮外苑チャレンジフェスティバル第37回JBMAユニファイドラン(東京都)
元気を分けてもらいました
障害者ランナーさんに元気を分けてもらい、楽しく走れました。周回コースで一周抜かれてしまいましたが、好記録がでました。気持ち良い大会でした。
2019年11月24日
第39回つくばマラソン(茨城県)
泥だらけも良い経験
雨で会場が泥だらけでした。昨年はスムーズだった土浦駅からの大会バスが、かなり待たされて「あれ?」と思いましたが、会場が大変なことになっていて、この会場は雨に弱いことがわかりました。でも大会関係者は良く...
2019年11月3日
第42回足利尊氏公マラソン大会(栃木県)
運動会のようで楽しい
出場種目:5kmマラソン
開催地に知り合いがいたので、東京から当日参加しました。4時起きでしたが、駅からは大会バスがあり、楽に会場入りできました。仮装ランナーが楽しかったです。10kmかハーフの方がコースを楽しめたようでしたが...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着