本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ありちゃん
毎年参加していますが
出場種目: ハーフマラソン
今年で12回目の参加です。全てにおいて、混雑が激しくなってきています。更衣室も一杯、荷物預かり、トイレも長蛇の列、ゴール後に売店に行ってもどこが最後尾だかわからないほどの長蛇の列です。大会そのものはとても楽しいのです。あの広い敷地内で実施するのに、どうして狭い場所にすべてを押し込めようとするのか?ちょっと考えて頂きたいです。あるいは、参加人数の制限も必要かも知れません。あと、最近は正確だったコースの距離、今年は短かったような?きちんと距離は正確にして欲しいです。自己ベストと思ったのに、幻に終わってしまったので。
■総合評価
2021年4月11日 ~ 24日
おやま思川ざくらマラソン オンライン(栃木県)
やっと届きました
出場種目:その他
500円プラス手数料という破格の安さの参加費に釣られてエントリーしました。10日間で約100km走れました。自分では頑張った方だと思っています。つい先日、特別抽選会の商品が届きました。...
もっと詳しく
2020年4月5日
第20回日立さくらロードレース(茨城県)
来年もエントリーします
出場種目:10kmマラソン
今年で4年連続4回目の参加になるはずでした。海沿いを走れること、海と桜のコラボレーションが楽しみでエントリーしています。約1か月前に中止の発表があり、3/24には参加賞、4/28には完走証...
2020年2月24日
2020東金・九十九里 波乗りハーフマラソン(千葉県)
第一回大会で楽しみにしていました
出場種目:ハーフマラソン
第一回大会ということで迷わずエントリーしました。海なし県に住んでいるので、海沿いを走れるのがすごく楽しみだったのですが、こんなことになってしまい残念です。もし来年行われるのなら、ぜひエント...
2019年12月1日
MINATOシティハーフマラソン2019(東京都)
ほぼスムーズでした
栃木県から前泊して参加しました。不慣れな地下鉄でも、スタッフが出口を案内してくれたので、迷わずに済みました。荷物預けもスムーズ、メイン会場も狭いなりに動線が工夫されており、良かったと思いま...
2019年10月6日
第7回 山形まるごとマラソン(山形県)
来年も出たい!
「どうせ乗るなら普通の新幹線じゃなくて山形新幹線に乗ってみよう」と思い栃木県から参加しました。ゴール後、心から「来年も走りたい」と思える大会でした。エントリーから当日会場入りのシャトルバス、参...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着