本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
しんのぐち
好印象。年末にいい機会となった
出場種目: ハーフマラソン
この時期に手軽に参加できる大会としていいとおもいます。コース、運営など普通ですが、ボランティアさん方の応援に励まされました。ありがとうございました。また、来年も参加したいです。
■総合評価
2020年1月26日
第40回館山若潮マラソン(千葉県)
元気をもらえる大会でした
出場種目:フルマラソン
2回目の出場です。1回目は2年前でしたので、二回連続で雨が降る中のランとなりました。ボランティアの方々を始め、沿道の皆さん、私設エイドで応援してくださる皆さんのお陰で走り切ることができました。...
もっと詳しく
2019年10月27日
第11回しまだ大井川マラソンinリバティ(静岡県)
島田市のホスピタリティに参りました。
初めての参加です。市長自ら沿道に立ち並々ならぬ熱意を感じました。ボランティアの方々のホスピタリティがすごいです。エイドももちろんですが、最後の荷物の返却で、ランナーを気遣い、荷物の返却場所...
2019年9月8日
第11回SUBARU多摩川源流トレイルラン(山梨県)
2回目の出場も最高のロケーションに大満足
出場種目:トレイル
やはり、走っていて飽きないコースで最高でした。登りはシングルトレイルになり、ゆっくり登る方にせき止められてしまっていたので、後ろに譲ってもらえるように声をかけて欲しいです。もしくは予想タイムで...
2019年6月2日
第10回富士忍野高原トレイルレース(山梨県)
記念大会で逆回りも楽しめました!
2年ぶり、2回目の参加です。前回はショートで、今回はミドルに参加しました。記念大会ということでいつものコースを逆回りするというレアな機会を経験できました。スタッフの皆さんのサポート最高でし...
2018年11月18日
2018川崎国際多摩川マラソン(神奈川県)
二年連続出場しました
出場種目:ハーフマラソン
フロンターレのユニフォームを着て走ると思いかけず応援してもらえて嬉しかったです。来年も着て参加します。参加賞のTシャツは昨年と比べてかなり良くなったと思います。デザインどうこうではなく、昨年のは素材が...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着