本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
‘Takesta
3回目の不良
出場種目: フルマラソン
2週間前に他のフルマラソンで走ったので、そのダメージからの回復が心配されましたが、万全な体調で臨みました。当日は風もほぼ無風でしたので絶好のマラソン日和でしたが、スタートしてすぐのところで約1分の足止めを食らいました。これはブロックスタート等で改善して欲しいものです。その後も約5キロくらいまでは混雑状態でペースかなり送れました。エイドや関係者の体制相変わらず良いものでしたのでスタート直後の渋滞のみ改善したら良いかと思います。レースが終わった後は足湯や京うどん等リラックス出来ました。タイムは言い訳となるので来年頑張りたいと思います。
■総合評価
2019年12月15日
第22回鈴鹿シティマラソン(三重県)
恒例の楽しみな大会
出場種目:10kmマラソン
今年も10kに参加しました。近所という事もあり 初めて自転車で20分掛けて移動しました。少しだけ疲れましたが、ウオーミングアップには良かったかと思います。またコースの方は相変わらず国際レース場とい...
もっと詳しく
2019年12月7日 ・ 8日
野口みずき杯 2019中日三重 お伊勢さんマラソン(三重県)
4回目のハーフマラソン
出場種目:ハーフマラソン
一年のマラソンシーズンの中でも一番楽しみな大会です。今年は6時半に会場に着いたお陰で毎年の駐車場渋滞もありませんでした。レース前に並んだトイレが時間がかかりすぎたのでもう少し増やして欲しいとは思い...
2019年11月23日
第29回福知山マラソン(京都府)
初の福知山フルマラソン
出場種目:フルマラソン
福知山インターは渋滞するとの事から京丹波わちで降りたところスムーズに駐車場に着きました。そこからシャトルバスsで移動したのですが、目安の10分ではなく倍くらい掛かりましたので気をつける必要があります。...
2019年11月3日
2019あいの土山マラソン(滋賀県)
タフなフルマラソン❗️
今回で4回目ですが、初めて前半をキロ30秒程度自重しました。後半は足が残っていることから調子に乗って走っていると、また34キロくらいから足裏痛が発症!そこからが辛い辛いレースでしたが、とにかく遅く...
2019年10月20日
第14回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン(三重県)
今回も今シーズン初がこの大会でした。また、この大会の記念品はありふれたtシャツとかでは無く、萬古焼です。これは毎回形が異なるため毎回が楽しみです。さてレースの方ですが、ゲストランナーの猫さんの挨拶...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着