本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Oともとしひこ
仙台市から2年連続参加。抽選会で新米10kgが当たりました!
出場種目: 10kmマラソン
宮城県仙台市から2度目の出場です。当日は早起きして鳴子峡の紅葉を眺めてから会場へ。控室の美里町トレーニングセンターは土足不可なので、持参したスリッパが大活躍でした。特産品販売ブースで買った「山の神まんじゅう」「スペアリブ」「みそおにぎり」を食べてエネルギー補給をしてスタート。稲刈りが終わった見渡す限りの田んぼ、風に流されてくる稲藁を焼いた香り、空には渡り鳥の群れ。楽しい10kmでした。地元のみなさんの温かい声援のおかげもあり、去年よりもタイムが3分縮まり、自己ベストを更新することができました。走った後の「新米おにぎり」「豚汁」もおいしかったです。そしてなんと大会後の抽選会では「ひとめぼれ新米10kg」も当たりました。ありがとうございました!また来年も出場したいです。
■総合評価
2019年10月14日
第20回記念南陽さわやかワインマラソン(山形県)
仙台市から初出場。ワイン、ぶどう、芋煮、温泉を満喫できる大会
出場種目:5kmマラソン
台風の影響で交通機関が乱れていましたが、どうにか南陽に着き(電車から見えた南陽市内の田んぼも冠水していました)、出場することができました。南陽市民体育館を出発し、辛味噌ラーメンで有名な龍上海さんの...
もっと詳しく
2019年10月6日
第30回花泉マラソン大会「瀬古利彦杯」(岩手県)
仙台市から初出場。瀬古利彦さんが大会を盛り上げてくれました!
出場種目:10kmマラソン
当日、仙台駅から東北本線に乗って花泉駅に8時14分に到着。商店街を抜け、会場までは徒歩10分もかからずに到着です。開会式では瀬古利彦さんが冗談を言ったりして笑いを誘い、盛り上げてくれました!花...
2019年9月22日
第38回一関国際ハーフマラソン(岩手県)
仙台市から初出場。黄金色の田園風景が絶景で感動しました!
当日、仙台駅から東北本線に乗って一ノ関駅に8時30分に到着。シャトルバスで10分かからずに会場に着きました。貴重品を預け、テント村(出店)でりんごを試食したりしながらアップ。10時35分スター...
2019年9月1日
第59回伊達ももの里マラソン(福島県)
宮城県仙台市から初出場。参加賞の桃がおいしかったです!
当日朝、仙台駅から始発の東北本線福島行きに乗車。槻木駅で阿武隈急行線に乗り換えて保原駅で下車。保原駅から無料シャトルバスに乗り、5分ほどで会場に着きました。まず参加賞の桃を受け取ってから、控室の体...
2019年8月25日
遠野じんぎすかんマラソン(岩手県)
仙台市から2年連続参加。遠野はじんぎすかんとビールが美味!
宮城県仙台市から昨年に続いて2年連続のエントリーです。花巻市内に前泊(花巻市の花火大会が開催されていて楽しむことができました)し、当日は始発のJR釜石線で花巻駅から遠野駅へ。遠野駅から会場まではま...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着