本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
sada
地元に根ざした大会です。59回とはすばらしい。
出場種目: 10kmマラソン
子供たちの参加も多く、また、種目も多いため、老若男女がさまざまな立場で参加できる、ローカルな大会だと感じました。59回ということで、半世紀以上継続されていること自体が、素晴らしいと感じています。参加料もリーズナブルで、ありがたい大会です。 10キロの部に参加しましたが、いきなりの登り坂に脚をやられてしまい、ヘロヘロではありましたが、路上の方からの応援もあり、完走でき、楽しめました。 スタッフの皆さん、ありがとうございました。
■総合評価
2019年11月17日
第40回記念豊田マラソン(愛知県)
楽しめたレースです。
出場種目:10kmマラソン
競技性の高い10k、ファンラン・親子ランを中心にした4キロ・2キロ、小学生・中学生の真剣な走りもあり、さまざまな層の人が楽しめる大会だと思います。子供たちのフィニッシュも、豊田スタジアムのスタンドから...
もっと詳しく
2019年10月27日
第9回 おんたけ湖ハーフマラソン(長野県)
フィニッシュで名前を呼んでもらえてうれしい
出場種目:ハーフマラソン
地元の手作り感のある大会でした。沿道の応援は、とても温かくてうれしいものでした。ありがとうございます。フィニッシュで、名前を呼んでいただけるのはたいへんにうれしい。初めての経験でした。コー...
2019年10月6日
第3回 松本マラソン(長野県)
進化を感じた大会でした。
出場種目:フルマラソン
故障もあり8月・9月は十分に走ることができず不安を抱えてのスタートとなりました。なにげに緩いアップダウン連続のコースということもあり、30キロ以降、脚が持たず、ほとんど残りは歩くという状態でした。沿道...
2019年8月3日
第5回 びわ湖トワイライトリレーマラソン2019 in なぎさ公園(滋賀県)
この時期に30キロ走れる貴重な大会
出場種目:30kmマラソン
皆さんといっしょに走れるから、この時期でも30キロ走れることをあらためて実感。一人では走れません。いっしょに走った皆さんに本当に感謝です。また、スタッフの方にも感謝です。エイドも冷水・冷えたお茶・スポ...
2019年5月26日
第36回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
暑い大会でした。沿道の応援がありがたかったです。
暑かった。コース途中での気温表示が、35度(11時30分現在)にはぶったまげました。最後まで走れるか?と不安になることしばしでしたが、2kごとに設置されているエイドごとの「名水」や、沿道のみなさんの準...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着