本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
K.Bow
東京からの初参戦
出場種目: ハーフマラソン
申し込み時、参加料がハーフとしては高額で躊躇しましたが、とても楽しく満足した大会になりました。以下、気に入った点・スタートが大阪城の直ぐ傍(初めて間近で拝見)、大阪市内を南下し、ゴールは長居陸上競技場・女子トップ選手と対面ですれ違い・自分のゴール後に女子トップ選手のゴールを観戦・制限時間は、2時間切りがやっとの自分にとって超刺激的ただし、以下の点が改善できれば、よりベストな大会になると思います。・給水ポイントが少ない自分は最初の給水を混雑のためタイムロスが惜しくパス。ところが、12.7km&17.6km地点には水もスポドリも無し。塩分切れで脚が痙攣することがある自分にとってスポドリ無しは終盤に応えた。競技性を重視するなら、参加賞(Tシャツ)、完走後のタオルのどちらか無しでも給水を充実すべきかと。【追伸】トイレ待ちがストレスの方へスタート前、アップがてらに大阪城のお堀を一周(約3km)すると、集合場所の反対側(大手門付近)のトイレは誰もおらず、トイレ待ちは皆無でした。
■総合評価
2019年10月27日
第25回手賀沼エコマラソン(千葉県)
お気に入りの大会
出場種目:ハーフマラソン
第11回大会から15年連続出走しています。大会運営は申し分ありません。関係者の皆様、ありがとうございました。風光明媚なコースが素敵ですが、13km付近の二つの丘も刺激があってよろしい。あと...
もっと詳しく
2019年3月3日
東京マラソン2019(東京都)
3回目の参戦
出場種目:フルマラソン
8年ぶりの参戦、新コースは初めて。悪条件だったが、スタッフ&ボランティアの方々の対応は申し分ありません。ありがとうございました。とは言え、以下の通り気になった点も。(1)洋服ポスト私は少々の雨...
2019年2月3日
第35回 守谷ハーフマラソン(茨城県)
初めての参戦
都心からでも、つくばエクスプレスのお陰で近場と感じました。当日は、この時期にしては比較的暖かく風も穏やかで絶好のコンディション。コースは、適度にアップダウンがあり、飽きること無く走れました。...
2019年1月20日
第10回東京・赤羽ハーフマラソン(東京都)
絶好のコンディション
当日は、穏やかな天候(晴天、微風)に恵まれ最高のコンディションでした。この時期にしては気温が高め(10℃前後くらい)、しかもスタート時刻が11時なので一層暖かく感じました(ランニンググローブは着用...
2018年11月18日
第31回上尾シティマラソン(埼玉県)
競技会の雰囲気が色濃い大会
箱根駅伝に出場する大学が招待されており、大学よっては箱根駅伝のメンバー選考を兼ねており、学生達は真剣そのもの。陸連登録していれば、学生達の直ぐ後ろに並ぶことが出来ます。ただし、先行ランナーとす...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着