本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
k2trz
雰囲気が最高
出場種目: フルマラソン
5回連続の出走でしたが、これまでで最高の天候に恵まれました。いつもながら、スタート前は直前までゆっくりと待機、整列は15分前、ヘリの舞う中、On your mark, Bang!ランナーもみんなガチで流れもスムーズ。おまけに今回はヴェイパー効果にも助けられて一昨年別大に次ぐ好記録で、カテ2をもう2年延長が叶い、もう言うことなし。
■総合評価
2019年6月2日
2019大崎上島ウルトラマラニック(広島県)
島を緩く楽しむ大会です
出場種目:ウルトラマラソン
70kmに出走しました。ややコースが複雑で、一部でコース間違いのランナーが出ていたようです。路上に白線の矢印が引かれていましたが、2周めのものしかなく、私も一瞬迷いかけました。事前によく頭に入れておく...
もっと詳しく
2019年3月17日
とくしまマラソン2019(徳島県)
雨天の更衣場所が課題
出場種目:フルマラソン
レース自体は、終盤に想定外の嵐に見舞われたもののまずまずの好記録で満足しています。全般としてはランナー本位に年々改善されて良くなっていますが、敢えて課題を2点。ひとつは以前から懸念していたレー...
2019年2月3日
第68回 別府大分毎日マラソン(大分県)
連続4回目
この大会が毎年の最大目標。今後もこのスタイルで続けて欲しい。
2017年11月3日
2017京都丹波ロードレース(京都府)
参加賞のしめじ、美味しかった
出場種目:ハーフマラソン
マスターズハーフで2年連続の参加。スタートの表示が同時スタートの10kmしかなく、多くのマスターズランナーがスタッフに尋ねていた。次回からはプラカードなどで表示してほしい。今年初めて参...
2017年3月25日 ・ 26日
とくしまマラソン2017(徳島県)
かなり改善されたけど、もっとよくできる
前日受付なし、ウエーブスタート導入など、かなりよくなったけど、もっと工夫すればまだまだ良い大会になる余地は沢山ある。荷物預けやスタートエリアへの動線なんかは要改善。参加賞のバッグ、タオルは、な...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着