本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
GAKU
コスパに優れた歴史ある大会
出場種目: フルマラソン
今年で68回目の歴史ある大会で、地域と一体となって盛り上げている印象を受ける素晴らしい大会です。最大の魅力は15,000人が参加する大会でありながら、参加料は¥6,000とコスパに優れている点です。近年、商業目的の大会が増え、1万円を越える参加料が当り前になっているなか、ありがたいかぎりです。コースは、多少アップダウンありますが、全体的に走りやすく記録を狙いやすいコースだと思います。特に、スタート直後の最も混雑する前半の5kmを、昭和通りの両側6車線を開放している為、他の大会より走りやすく感じました。唯一残念なのは、完走メダルがないことです。参加料が安いのはありがたいのですが、この点だけは最近のトレンドを取り入れてもいいように感じました。
■総合評価
2019年12月8日
第5回さいたま国際マラソン(埼玉県)
シーズン最初のエントリーにお勧めです
出場種目:フルマラソン
風で有名な大会ですが、今回はほとんどなく、また過去5回で最も暖かい10度前後でしたので、とても気持ちよく走れました。ただそれ故に、この時期としては発汗も多く、加えて名物の細かいアップダウンにダメージが...
もっと詳しく
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着