本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
泉州国際マラソンを走って
出場種目: フルマラソン
今回で10回目(連続)の泉州国際マラソンでしたが、最近では、毎回もう今年でやめよう!やめよう!と思い、また今年も同じだったのですが、この記事を書いている今では、またやっぱり走ろうと思っています。(笑)なぜだかわかりませんが、マラソンの魅力!泉州国際マラソンの魅力なのでしょうね!記録は歳とともに年々落ちてきますが、あの完走の喜びなどが多分中毒になっているのでしょうね!てなことで来年もまたがんばりたいと思います。コロナウイルスでほとんどのマラソン大会が中止になる中、何とかギリギリ開催された記念すべき大会だったかと思います。走れたことはとてもラッキーでした。
■総合評価
2019年3月3日
第29回くまとりロードレース(大阪府)
くまとりロードレースについて
出場種目:10kmマラソン
今回で多分8回目か9回目の参加になりましたが、毎回走り慣れたコースとはいえ、前半の上り坂は、いつ走ってもキツイですねぇ!永楽ダムの周回コースにたどり着くと気持ちよく走れますが、後半の下り坂で調子に乗っ...
もっと詳しく
2019年2月17日
第26回 KIX泉州国際マラソン(大阪府)
今回で9回目の泉州国際マラソン
出場種目:フルマラソン
2011年に初めてこのマラソンに参加して今回で連続9回目の参加で何とか連続9回完走できました。タイムは2015年頃がピークで最近では落ちる一方で、今回初めて歩いてしまいました。でも、毎回毎回この最後に...
2017年3月5日
第27回くまとりロードレース(大阪府)
くまとりロードレース今回で7回目のエントリーでした。
笑談に夢中になっていたらスタートの号砲が・・・いつもこうなのです。今回は気持ちよくできるだけ速くを目標に走り出し、徐々にスピードにも乗り、順調に坂を登って行きましたが、流石、永楽ダム付近の激坂はいつも...
2017年2月19日
第24回 泉州国際市民マラソン(大阪府)
7回連続泉州国際市民マラソンを完走できました。
あの最後の橋4つ分は相変わらず強敵でしたが、制覇したらまた最後元気が出てきますね。沿道の応援もいつもながら素晴らしいです。いつも元気をもらいます。今回で泉州含め13回目のフルマラソンを完走する...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着