本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
mino
給水を考えて欲しいです。
出場種目: 10kmマラソン
10キロの部に参加致しました。橋や陸橋、公園の起伏などがあり、程よい刺激のあるコースではあるのですが、給水が5.8km?で1ケ所しかありません。5kmですと給水はありません。20度の気温があると辛いです。給水所の増設をお願いします。
■総合評価
2019年11月24日
第39回江東シーサイドマラソン(東京都)
ちょっと走り辛いコース
出場種目:10kmマラソン
大通りの1車線や歩道がコースになっています。コースが狭い中で走るので集団ポケットに入ってしまうとタイムは狙えません。楽しんで参加する大会としては良いとは思いますが、タイム狙いのガチランは厳しいと思...
もっと詳しく
2019年11月30日 ・ 1日
第12回いすみ健康マラソン(増田明美杯)(千葉県)
地元の方々が盛り上げてくれる温かい大会
出場種目:ハーフマラソン
気温も一桁台で霧雨が降る中でしたが、温暖な地域なだけに真から冷える感じもなく、走りやすい環境です。コースもフラット。直線コースではないので飽きもこない、始めてハーフにチャレンジする方にはオススメの...
2019年7月12日
第30回葛西臨海公園ナイトマラソンサマーステージ(東京都)
気持ちよく走れました
出場種目:5kmマラソン
心配していた雨や高温も無く、気持ちよく走れました。19時半からスタートなので、仕事帰りには丁度良い大会です。
2019年4月19日
第29回葛西臨海公園ナイトマラソンスプリングステージ(東京都)
楽しめました。
今回は男女関係なくタイムでのスタートだったので、スムーズに進めました。5キロのスタートが10キロスタート5分後で、狭いコースの中、10キロ選手の方々を抜くのに四苦八苦してました。選手が倒れた際...
2018年12月30日
第33回UP RUN 荒川東大島河川敷マラソン(東京都)
初心者には良いレース
参加人数は少ないですが、全種目のコースが2.5kmの往復な為、初心者には良い勉強の場になります。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着