本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
さくら色なおちゃん
雨でも嵐でも。。。
出場種目: フルマラソン
懸命に運営された主催者及びボランティアの皆さんの奮闘には感謝しかありません。今回体調不良で初めてリタイアしましたが救護テントのスタッフさんの温かさに触れられ残念な気持ちもかなり癒されました。本当にお世話になりました。ずっと開催していただけますように。。。
■総合評価
2020年2月2日
丸亀国際ハーフマラソン(香川県)
駐車場問題
出場種目:ハーフマラソン
国際レースということで、参加費がとても高価です。ですが、記録が出やすいので、勝負レースとして参加せざるを得ないのが辛いところ。駐車場が少ないのか、今年は周りの仲間たちもほとんど駐車券を...
もっと詳しく
2019年12月22日
第31回加古川マラソン(兵庫県)
風に左右される
出場種目:フルマラソン
コースです。風が無ければ高速コース。西風が吹けばラスト7kmは辛いです。今年初参加の方はラッキーです。全く風の影響なくむしろラストは追い風で最高の気象条件でした。2.5...
2019年11月24日
第19回吉野川市リバーサイドハーフマラソン(徳島県)
河川敷コース
なので単調ですが、砂利道以外は走りやすいと思います。毎年2~3月の開催だったのになぜか11月開催となったのは何故でしょうか?川内選手のスケジュール優先??シーズン最初でレースが多く、参...
2019年10月13日
第8回 龍馬脱藩マラソン(高知県)
コースをご一考ください。
登って下る往復コースですが復路で脇道に入る個所があります。距離合わせで仕方ないですが復路ではなく、往路で脇道に入るコースに変更してほしいです。その方が精神的に楽ですし、元気なうちに脇道...
2019年7月28日
第32回高知・本山汗見川清流マラソン(高知県)
苦渋の決断?
出場種目:10kmマラソン
昨年中止だったので今年は是が非でも開催したい!そう、主催者側は考えたことでしょう。しかし、今年も大雨でハーフのコースが潰れ本来なら中止にしてもおかしくない状況…それでも、よくぞ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着