本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
北マラ
鍛えるには良いコース
出場種目: 30kmマラソン
5kmを6周ということで、飽きるかと思いましたが、そんなことはありませんでした。 自分はペースメーカーよりも速く走る人なので、抜かすときに、寄って下さい!と言ってくれたのはとても助かった。 距離表示も分かりやすく、ズレはほぼなかったです。 また、レースの前後中にアミノバイタルがもらえるので、後半も失速しませんでした。 自分はマラソン中にサプリを取ることに慣れていないので、その練習にもなりました。 アップダウンが激しいですが、ダウンがとても良かったです。ブレーキをかけずに、程よいスピードで走る練習になりました。ブレーキすると太もも前がひどい筋肉痛になるので、今回は大丈夫でした。 自分は5月の洞爺湖マラソンを狙っているので、鍛錬のレースでしたので、とても良かったです。
■総合評価
2020年11月1日
第7回作.AC真駒内マラソン(北海道)
諦めずに開催!
出場種目:フルマラソン
コロナ禍で大変な時期に「あきらめず」に開催してくれた大会でした。前回のトライアルマラソンとコースが類似していましたが、前回の不備の部分を改善しようとする気持ちも伝わってきて努力が感じられました。 ...
もっと詳しく
2020年9月22日
札幌・豊平川 Trial Marathon(北海道)
高低差がえげつないです笑
コロナの影響で、5kmコースを8周+2.195kmのコースでした。 道民ランナーなら誰しもが知る真駒内の激坂に苦戦しました。レース中は上りにやられ、レース終了後は下りのダメージが太もも前部がやられ...
2020年8月29日
札幌・モエレ沼 Trial Marathon(北海道)
厳しい条件、厳しいコース。 でも開催してくれた主催者に感謝
出場種目:ハーフマラソン
まずは開催して下さいった主催者の皆様にありがとうと改めて言いたいです。 感染対策バッチリの大会でした。これをお手本に全国でどんどんマラソン大会を開いてほしいなと思いました。 主催者、ランナー、...
2020年2月15日
ほっかいどう大運動会2020(北海道)
表彰なしなんですね笑
出場種目:その他
いろいろ特殊なルールの大会。さすがに1位には表彰やインタビューがあると思ったら何もなし。健康増進のために行っているから、1位や2位を表彰するのではなく、抽選で当たった人だけ表彰でした。 ランナー仲...
2020年2月9日
アールビーズ・札幌スポーツ館杯スノーマラソン大会in千歳2020(北海道)
-10℃の戦い
中々の寒さで凍えました。上は裏起毛のウェア、下はロングスパッツでしたが、スタート前から寒かったです。でも、作ACの作田さんの体操で温かくなりスタートできました。足が取られる雪なのに、ゲキ坂でき...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着