本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
二シケン
30キロの練習には最適
出場種目: 30kmマラソン
*起伏のあるコースで脚力強化に最適。*ウェーブスタートでスムーズ*給水がカーブにあり取り損ねる事2回*周回遅れのランナーにペーサーさんが声掛けをして道を開けてくれた*ゼッケンに次回参加の大会では無く、何分ペースで走る予定か?を記載するのはいかがでしょうか?
■総合評価
2020年2月16日
北九州マラソン2020(福岡県)
15日ゼッケン受取り後キティちゃんブースのオヤジに暴行された
出場種目:フルマラソン
タイトルのオヤジは勘違いしてる。キティちゃんがブースにいて記念撮影らしい。ブースで出口付近で渋滞。すり抜け様とすると、「写真撮影の邪魔です」だって。オヤジの腕がアゴに辺り、もう一度胸を強打。勘違いオヤ...
もっと詳しく
2020年2月8日
マラソンフェスティバル in 国営昭和記念公園(東京都)
練習に最高
出場種目:ハーフマラソン
練習に最高な大会。しかし、*距離表示が分かりにくい*コース上にランナーが多すぎ。交通整理必要。*スタート付近のスタッフがマラソンの走り方知らな過ぎる。コース取りのアナウンスが間違えている。...
2020年1月19日
第39回フロストバイトロードレース(東京都)
初参加でしたが、、、トレーニングや観光には中途半端
*距離が短い*周回コースの距離表示がアバウト*楽しみにしていたハンバーガーが売り切れ*監視役のバギーの廃棄ガスが酷い来年の参加は無いかも
2019年12月15日
第50回記念防府読売マラソン大会 (兼)第20回日本視覚障がい女子マラソン選手権大会(山口県)
アスリートの大会です
タイムの申告が正確なので走りやすい。ゼッケンはタイム順です。後半から起伏が2箇所あるので攻略かまポイント。
2019年12月8日
第22回ニューリバーロードレースin八千代(千葉県)
最初の下り坂を利用し勢いで行けるところまで行く
出場種目:その他
スタート1キロは下り坂。その後5キロまでアップダウン。その後はフラット。追い込み練習には最適。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着