本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
じゅん
開催地が少し遠いですが、エイドも応援も多い大会です。
出場種目: フルマラソン
前日車中泊をしましたので、スタート地点から至近(200m)程の駐車場に止められました。急坂も少なく、道路も凸凹も少なく安定しており、比較的走りやすいコースと感じました。前半が右側が海、後半は折り返して左側が海となり海風は全体に渡り吹いてくるので気温によっては寒く感じると思います。一番最初の給水が遠かったですが、中盤~後半にかけて地域住民の方の私設エイドを含めかなり多かったイメージです。(2km毎?)参加人数もフル+ハーフで3千人程度と多くないので、トイレや近隣のコンビニなどもそれほど混みません。非常にストレスフリーの大会です。ただしスタート直後~ハーフ折り返しまでは、道幅の関係もあり多少混み合います。
■総合評価
2020年1月12日
第39回いぶすき菜の花マラソン(鹿児島県)
とてもあったかい大会でした。
出場種目:フルマラソン
今年で2回目の参加です。みなさんが書かれている通り、坂の多い大会ですが沿道の応援が途切れることなく、子供からお年寄りの方まで地域の皆様より応援頂きました。公設エイドの他、私設エイドの数も非常に...
もっと詳しく
2019年12月22日
第8回 佐賀大学本庄キャンパスジョギング(佐賀県)
30kmランに参加しました。
出場種目:30kmマラソン
佐賀大学の駐車場に着いた途端に振り出した大雨、雨の中のレースは久々でしたが、良いシュミュレーションができました。佐賀大学生の方々も横殴りの雨が降りつける中、応援ありがとうございました。...
2019年12月1日
第17回千歳ひょうたん健康マラソン(大分県)
九州で有数の激坂大会でした!
出場種目:ハーフマラソン
今回初参加です。9kmから最後まで続く、登り下りの激坂には参りました。ランナーには非常に冷徹(笑)なコースと、反対に地元の方からは暖かい声援を頂きました。参加賞は、記念タオルとめずらしいひ...
2019年1月13日
第38回いぶすき菜の花マラソン(鹿児島県)
アットホームで、地域に根付き、熟練された大会です。
前日の事前受付も鹿児島市内からすでに渋滞しているなど、道路の問題で混雑しておりましたが、本大会に交通部という部門があるように、スムーズに、空いている駐車場に案内されていたし、こういうイベントにありがち...
2017年12月10日
第31回 青島太平洋マラソン2017(宮崎県)
2回目参加です。
高校生の皆さんの応援がとにかく素晴らしいです。大きな声での応援だったり、ハイタッチであったり、歌や踊りであったり、毎回物凄く力を頂いてます。マイナス点としては、前回もですが、駐車場案内の警備員...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着