本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
スナフキン
走り納めに
出場種目: その他
○自然の中を走る楽しさと辛さ。○広すぎる運動公園○大盛豚汁○陸上競技場をスタート、フィニッシュ○アスファルトが殆どないコース○参加ランナーのルベルの高さどれを見ても独特です。
■総合評価
2021年3月8日 ~ 14日
【オリンピックデー・フェスタ/ウォーク&ラン】~東日本大震災復興支援 JOC「がんばれ!ニッポン!」プロジェクト~(福島県)
モチベーション維持
出場種目:その他
走り始めて8年になり、最近は大会も中止ばかりで、意欲が明らかに低下してきていました。 このところ主流となっているオンライン大会に幾つかエントリーしていましたが、やはり味気なさが残ります。 本大...
もっと詳しく
2021年2月14日 ~ 27日
第12回びわ湖レイクサイドマラソン2021 -ONLINE-(滋賀県)
ランニングモチベーションの維持
出場種目:ハーフマラソン
コロナ禍影響でランニングのモチベーションが低下している中、オンラインマラソンを開催して頂き、継続の糧となっている。
2019年6月9日
第22回さくら湖マラソン(福島県)
毎年参加したい大会
出場種目:10kmマラソン
梅雨入りしたばかりでしたが、雨もなく、絶好のマラソン日和となりました。2回目の参加ですが、居心地良く、毎年参加したいと思っています。記録は昨年より4分半も上回りましたが、坂が多く、ラストスパート沈没し...
2019年5月19日
第7回信夫山パークランニングレース2019~信夫山を桃色に染めよう!~(福島県)
階段、坂に撃沈
県内から10キロに初参加しました。素晴らしい大会で、また来年も是非参加したいと思ってます。更に魅力ある大会になるために以下の点を検討して頂だけると助かります。(1)給水をスポドリにする。(2)...
2019年4月29日
第26回郡山シティーマラソン(福島県)
改善への第一歩
ゴール後の動線、手荷物預かり所、部門毎のスタートスケジュール等、改善が見られて良かったと思います。今後はコスパ目指して改善図ってほしいと思います。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着