本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ブルーザー
海外初心者でも大丈夫
出場種目: フルマラソン
初めて海外マラソンに参加しました。運営もしっかりしているし、国内で大会に参加した経験がある方なら大丈夫かと思います。失敗したのは宿泊先。スタート地点から徒歩圏内のホテルを選択したところ、いわゆる繁華街だった模様。若者が飲んで騒ぐ歓声やバイクの騒音になかなか寝付けませんでした。地下鉄も早くから動いているとのことなので、次回は少し離れたところに泊まろうかと思います。
■総合評価
2020年2月9日
第36回 守谷ハーフマラソン(茨城県)
完成されてますね
出場種目:ハーフマラソン
8回ほど参加しています。もうフォーマットは完成された感じでしょうか。ストレスなく走れます。難点は湘南国際のようにゴール直前に一度ゴールから遠ざかってから折り返すコース設定でしょうか。1kmもないは...
もっと詳しく
2019年12月1日
第14回湘南国際マラソン(神奈川県)
まあこんなものでしょ
出場種目:フルマラソン
荷物預けがダメなのも、トイレが少ないのも、大磯ロングビーチが大混雑なのも、最寄駅から遠いのも、全て含めて湘南国際マラソンです。なぜか毎年晴れるのはありがたい。また来年も走りますの
2019年11月10日
横浜マラソン2019(神奈川県)
一回でいいかな
・よかった点TVKでゴールシーンを完全中継。自分のゴールを見るのは新鮮な感じ。・悪かった点まあみなさん書かれている通り。でも首都高がどうのこうのって、最初から分かっていることに文句を言うの...
2019年10月20日
第11回富士山原始林トレイルラン in 精進湖・本栖湖(山梨県)
バラエティに富んだコース
出場種目:トレイル
初めて参加しました。台風19号の影響が心配されましたが、コースは特に問題無しでした。ロングはロードあり山道あり樹海ありとバラエティに富んだコースでした。距離24kmで総上昇量が約1,000m、...
2019年7月26日
第72回富士登山競走(山梨県)
ボロクソ言われてますね
出場種目:その他
案の定ですが、一部ではボロクソに言われていますね。まあ人気に胡座をかいている殿様商売のようなので改善されるとは思いませんが…まずは前日受付。“ランナーの体調を考慮し”みたいは白々しいことは言わ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着