本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
kikousan
年々タイムが落ちる
出場種目: 10kmマラソン
10kmに出ましたが、40分台で走っていた頃と比べたら大方2倍かかるしかし、健康のため、完走後のビールのためやめられません 自宅から近いので早めに出たのですが遠くの駐車場へ 並んでバスを待つ時間が相当かかった 駐車場対策が大きな課題ですね 運営その他は良く頑張っておられる雰囲気が感じられました 元気だったらまた出場したいと思います。
■総合評価
2019年10月20日
第22回室戸岬健康マラソン(高知県)
何時もの強風
出場種目:ハーフマラソン
ハーフに挑戦しましたが 往きの強風には参りました 折り返しで道路を走っていると パトカーに歩道を走れとの指示された ひっきりなしにオートバイが走るので 危なかった 安全面をもっときっちりとやってほしい...
もっと詳しく
2019年7月28日
第32回高知・本山汗見川清流マラソン(高知県)
暑いのにようやる!
出場種目:10kmマラソン
梅雨明けの猛暑に走るなんて と思ったが 出場していた 10kmの折り返しが遠かった 後半の下りで20人抜いたが もともとスピードが衰えている 何時まで 走れるのかな と 考えつつ 走っている 爺さ...
2019年6月2日
宿毛マラソン(高知県)
4年振りの出場
出場種目:その他
寄る年波に勝てぬの一言です 本年喜寿の77才 周りからもう止めたらと言われそうな歳になりました 頑張って完走しました また来てみたいと思う大会です
2019年2月2日 ・ 3日
第73回 香川丸亀国際ハーフマラソン大会(香川県)
久しぶり4回目の出場
天候が心配されたが後半に少し降ったぐらいで良かった 一般Cはスタート地点まで7分あまりかかった 1万人以上となると仕方ないがもう少しスマートにできないものかと思うが運営は洗練されていた 18kmまで歩...
2018年10月21日
第21回室戸岬健康マラソン(高知県)
2年ぶりの参加
訳あって久し振りの参加 準地元でもあり通算は14回目かな 地理的事情もあって難しいが駐車場が近くに少なく不便である その他の運営については不満はない 名物の強風もなく想定どうりの走りが出来ました スタ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着