本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
eiji
クオリティが高い
出場種目: フルマラソン
大会全体としてクオリティが高いので満足です!途中コースで土の場所があり、そこだけなんとかしていただけるとかなり良いと思います。
■総合評価
2019年5月26日
第36回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
大会当日の気候について
出場種目:フルマラソン
気温がとても高い中のマラソンはとても過酷でした。体力面と精神面も崩れてしまいそうになりながらもランニングをしなければならない中、後半のエイドステーションには親切にもホワイトボードに大きく、「現在の気温...
もっと詳しく
2019年4月14日
第14回掛川・新茶マラソン(静岡県)
給水所について
もっと長く給水所を、設定してほしい。人が集中しすぎてあぶない。
2018年12月9日
第30回袋井クラウンメロンマラソン in ECOPA(静岡県)
クオリティが低い
まず、大会公式の1kmに達する時点で自分のランウォッチと800m以上の誤差があった。恐らく前半で誘導員がミスをしている。駐車場の車止めの間を走らされたが、そんな危ないコースがある訳がない。間違いなく誘...
2018年11月11日
いびがわマラソン2018(岐阜県)
フルマラソンとハーフマラソンについて
フルマラソンを走っているとハーフマラソンの末尾の人達と重なる区間があるのですが、走っている最中に急に止まったりするのでぶつかりそうですし、急ブレーキによりこちらの足も壊れる可能性があるため、来年はこの...
2018年10月28日
金沢マラソン2018(石川県)
スタッフのクオリティが高い
全てのスタッフの接遇等がよく、とても好感を持てる対応であったのことに驚いた!ぜひ来年も参加したい!
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着