本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ノリ
コスパ最高
出場種目: ハーフマラソン
天気が良くて北アルプスを見ながらのコースは気持ちいい。終わってからの鍋、ご当地のお米のご飯、そして蒸しガキ最高。生地の浜の蒸しガキ2つは超お得です。これとペットボトルの入善の清水とTシャツまでついて3000円とは。びっくりします。鍋をもらうのに並ばなければならないのですが一列なので時間がかかりすぎます。2列に増やしてもらえれば最高です。改善お願いします。来年もちろん出るつもりです。
■総合評価
2018年5月27日
第35回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
とにかく気持ちいい大会です
出場種目:10kmマラソン
去年一昨年はフル、今年は膝を痛めていたので10キロで参加しました。地元富山の大会です。暑いのでもっと早く開催してほしいという声もありますが、富山では1月2月がほとんど雪のため十分な屋外トレーニングがで...
もっと詳しく
2017年10月29日
富山マラソン2017(富山県)
台風による雨で景色は残念でした
出場種目:フルマラソン
第一回から毎年参加しています。今年は天気に泣かされました。来年は11月第1週に戻して欲しいです。雨にならない保証はありませんが。今年はコース変更も行われましたが、前の方がいいと思います。再考してもらい...
2017年6月4日
第34回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
来年もまた参加します
去年のものすごい暑さに比べ少し暑いぐらいの天気で走りやすかったです。自己ベストは更新できませんでしたがとても景色も応援も良くQちゃんともハイタッチできて大満足です。黒部名水マラソンの特徴として豊富なエ...
2017年4月30日
第37回魚津しんきろうマラソン(富山県)
今年は暑く風がきつかった
出場種目:ハーフマラソン
去年の寒さと違い今年は暑く風が強風というハンデはありましたが、天気良く海、山、」共に綺麗に見える中で気持ちよく?走れました。課題としては会場のトイレが少なくもっと仮設トイレを増やして欲しいと思います。...
2016年10月30日
富山マラソン2016(富山県)
今年も最高
地元のランナーですが、去年に続き2回目の参加です。トイレもスムーズでストレスなく大会を楽しめました。少しだけだけ注文するとすれば大会のホームページが昨年と変わり映えなくもう少し盛り上げる工夫が欲しいと...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着