本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
チャル
記録更新しました
出場種目: ハーフマラソン
早いペースで降りるので記録更新できます当日、開会式出ないと給水が何箇所あるのか等、大事な情報が得られません。楽しみにしてた参加賞は今年はタオルで残念だったし、長芋目当てで出たのにこれまた何もらえるかも書いておらず、結果ごぼうでしたコースは特色ありますが、きついだけにそういうおまけのところをきちんとしないとハーフ参加者は増えないかなと思いました。豚汁、福引、温泉(脱衣場髪の毛で汚い)と、色々あったけど、全部むりにつけなくていいから内容をもう少し充実してほしいです。ランニング教室は非常によかったのですが、クタクタで申し訳なかったです。滝川はラン開始前に千葉さんが体操やら走るコツなどやっていましたよ。当日ならその方がいいかもしれません。
■総合評価
2019年9月29日
オホーツク網走マラソン2019(北海道)
能取岬
出場種目:フルマラソン
初フルマラソンでした坂は斜里岳ロードレースに出たのでそこまできつくなかったです。出だしのカニ汁とシャインマスカットがおいしかった。流氷飴も昔と変わらず美味し能取岬が最終なら感動のま...
もっと詳しく
2019年9月15日
第42回斜里岳ロードレース(北海道)
アップダウン一杯
出場種目:ハーフマラソン
他のマラソン大会のアップダウンが大したことなく思える大会です。そこが面白いといえば面白い晴れれば斜里岳、海別岳、知床連山見れます給食あるとかいてましたが、タブレット、飴?ぐらいでした。...
2019年9月8日
たきかわコスモスマラソン2019(北海道)
コスモス?
参加料の割に良かったです砂利道も特色と見れば面白いコースだと思うし、途中ゴルフの打ちっぱなし見ながら走ったりするのも新鮮でした。ボランティアって本当にありがたいなと思います。私は走るけ...
2019年7月14日
第11回なかしべつ330°開陽台マラソン(北海道)
下りが印象的
良かった点応援の方々あり難うございます。上りか下りっていうコース沿道に動物多い。すいか甘くて美味しかった。お土産一杯。気になる点過剰なサービス(コースにあんなにトイレいる?...
2019年6月30日
第35回健康をさがそう!たかすジョギングフェスティバル(北海道)
値段以上のものを求めない
安いなりの満足度ですコースは畑ばかりで単調です。特色も少なく、走るだけ。でも値段が値段なので、むしろ頑張ってるなーって思いました。給水所まめにあるし、距離表示も。ボランティアの方々...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着