本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
らんらん
※本大会は開催の中止が確認できましたので、採点対象外となります。(大会レポのルールはこちら)
対応が素晴らしくて感動しました!
出場種目: フルマラソン
本日、参加賞などのセットが届きました。その中に、何と¥4,300分のクオカードが入っていました。素晴らしい計らいに感激!実行委員会の坂本健会長、どうもありがとうございました。
■総合評価
2019年12月22日
第12回年の瀬マラソンin所沢(埼玉県)
誰が始めたか知らないが・・・
出場種目:フルマラソン
初参加です。誰が始めたか知りませんが、文句なしで最高のマラソン大会でした。参加者がみんな楽しそう。そして見ている人も本当に楽しそう!辛そうにしている人、苦しそうにしている人は誰一人いなかっ...
もっと詳しく
2019年6月15日 ~ 16日
第26回女神湖ビーナスマラソン2019(長野県)
いいところと悪いところと・・・
出場種目:ハーフマラソン
【いいところ】・ハーフのコースが変更されていて走りやすかった。・参加賞が昨年よりも良かった。【悪いところ】・最初の長い坂で、登りと下りの規制がなかった。コーンは無くてもいいから、せ...
2018年5月27日
第20回塩嶺王城パークラインハーフマラソン大会(長野県)
心を鍛える大会!
ずーっと続く後半の登り坂、苦しくて苦しくて仕方がない。途中、何度も歩こうかと思いましたが、歯を食いしばって最後まで走り続けました。そしてゴール!最高の気分を味わえました。タイムを狙うのは難しい...
2018年3月11日
第31回小田原尊徳マラソン(神奈川県)
様々な改善点を評価します!
今回はスタートの順番、コースなど様々な変更がありました。賛否両論あろうかと思いますが、私は今回の大幅変更を評価するものであります。マラソン大会は「安全第一」これに尽きると思います。来年も参加します。宜...
2017年12月3日
第12回湘南国際マラソン(神奈川県)
いい大会に成長していました!
6年ぶりに参加しました。以前はどこへ行っても混雑していて、動くにも走るにも苦労しましたが、今回はサクサクと動くことができて感動しました。いい大会に成長しましたね。来年もまた参加したいと思います。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着