本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
タケ
記録を狙えるフラットなコース
出場種目: フルマラソン
海沿いのフラットなコースで、湘南の海を見ながら、気持ちよく走りました。エイドもいろいろ充実してます。行きは直通バスが便利です。
■総合評価
2022年3月19日 ・ 20日
淀川マラソン2022 第10回記念 学校法人常翔学園100周年特別協賛 有森裕子ハート・オブ・ゴールド支援(大阪府)
有森裕子さんの応援と常翔学園の学生の皆さん、ありがとう
出場種目:フルマラソン
会場は大阪メトロ守口駅からアクセスが良く、フラットな河川敷を2往復する走りやすいコースです。 道幅に余裕があり、誘導もありますが、淀川大堰を渡るため土手までの昇り降りと、駐車場の車を避けるため草の...
もっと詳しく
2019年10月27日
金沢マラソン2019(石川県)
地元の熱い応援
コースは前半少し登りますが、後半はフラットなので、走りやすいコースです。エイドステーションは地元の産品が並び楽しみです。観光地を走り、応援も途切れることなく、お勧めの大会です。参加枠が増え...
2020年1月26日
第68回勝田全国マラソン(茨城県)
初参加です。コースは湘南や板橋ほどではありませんが、かなり平坦で楽しくはしれました。沿道の応援、主催者のエイドと私設エイドは地域のおもてなしを感じました。会場は勝田駅から徒歩10分くらいで...
2019年1月27日
第39回館山若潮マラソン(千葉県)
地域の熱意に支えられた大会
初参加です。コースは、アップダウンが多くて大変でしたが、沿道の菜の花や海の向こうに見える富士山や伊豆の島々など美しい景色が次々と展開されます。そして何より応援の暖かい声援に励まされました。...
2018年10月28日
金沢マラソン2018(石川県)
沿道の応援が熱いシティマラソン
昨年に続いて二回目の参加です。エントリー、前日の受付、当日の荷物預け整列もスムーズに終わって、いよいよスタート。今年は鼓門も復活しました。コースは10キロあたりの67mの最高点まで少し登りますが、...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着