本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
カメママ
ええっ!スタートが
出場種目: フルマラソン
Gブロックからのスタートです。整列地点からスタートまで20分かかりました。しかも、『後ろがつかえてますから、歩かないでください』って、歩いてスタート地点まで行ける設定にしてください。人が大勢いて走るのも危ないのに、歩くな!ってひどすぎます。それと、ランナーのマナーが少し悪い気がします。バナナの皮を路上に捨てるのはやめてください。
■総合評価
2018年11月3日
第13回湘南国際マラソン ビーチサイドウォーク(神奈川県)
【案内不足】サイクリングロードのルール
出場種目:その他
茅ヶ崎からのサイクリングロードは右側通行です。今回茅ヶ崎からスタートしましたが、そのことは一言も触れていませんでした。砂でサイクリングロードが一人しか通れないところもあり、地元ではない人は平気...
もっと詳しく
2016年12月4日
第11回湘南国際マラソン(神奈川県)
女子更衣室に物申す
出場種目:10kmマラソン
今回で7回目の出場です。毎年少しずつ良くなっていますが、今回の女子更衣室は非常に利用しづらかったです。今回から女子更衣室は場所が変更になっていたのですが、インターネット上で事前に公開されていた会場...
2015年12月6日
第10回湘南国際マラソン(神奈川県)
すべての人に感謝
10キロの部に参加しました。あんな事件があったのに、走らせていただき感謝しています。5分遅れのスタートだって、きちんと警察と相談したと思います。ただ、一時中断に関してはもう少し状況をランナ...
2014年11月3日
第9回湘南国際マラソン【一般:1次募集(フルマラソン)】(神奈川県)
10キロに参加
出場種目:10キロの部
毎年フルマラソンに参加していますが、今年は10キロに参加しました。沿道のスタッフの皆さんの応援が力になりました。徳光さんのスタート地点での応援メッセージは10キロの部の人たちにはふさわしくなか...
2012年11月3日
第7回湘南国際マラソン【一般:1次募集】(神奈川県)
皆さんありがとう
出場種目:
3回目の参加です。毎回改善されていて今回は大満足です。ボランティアの方、沿道の応援の方、みなさん本当にありがとうございました。ただ一つ残念なことです。第2関門の反対車線のスタッフの方ですが、『...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着