本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
New Dandy
茨城30K初エントリー
出場種目: 30kmマラソン
10月末の水戸黄門漫遊マラソンに向け、茨城30Kに初エントリーしました。千波湖はふだんから走っているコースですが、10周するのは単調なため、メンタル勝負にもなると思います。以下気づいた点です。(1)スタート11時を少なくともあと1時間は繰り上げて欲しい。(2)給水所は、長めに取るか、コース左右に分けて欲しい。集団で走っているため、取りにくい。また、後続ランナーに追突されたため。(3)コースへの一般自転車乗り入れは、接触の危険性があるので規制して欲しい。
■総合評価
2020年1月26日
第68回勝田全国マラソン(茨城県)
温かいおもてなしが嬉しい大会
出場種目:フルマラソン
地元の歓迎ムードが高く、沿道の応援が温かい。私設エイドも充実している。コースは、アップダウンがあって、走りごたえがある。
もっと詳しく
2019年12月8日
第5回さいたま国際マラソン(埼玉県)
沿道の応援が温かった
昨年に続いて2回目のフルマラソンの部に出走。沿道の応援、ボランティアの熱心な声援がとても印象的でした。
2019年11月10日
第29回 坂東市いわい将門ハーフマラソン(茨城県)
沿道の応援が温かい
出場種目:ハーフマラソン
夫婦で初参加しました。沿道の応援が温かくて素晴らしい大会です。関門通過後、妻の両脚が痙攣してしまい、国士舘大学の救護班のお世話になりました。手厚い手当てを受けて、ゴールまで自転車伴走もして...
2019年10月27日
第4回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
途切れ目のない沿道の応援が温かい大会
台風19号で被災した方々を少しでも元気付けられたらとの思いと、大会運営者・ボランティアスタッフ・沿道で応援してくださる方々に感謝をしながらのマラソンでした。スタートからゴールまで途切れ目のない応援...
2019年10月6日
第7回 山形まるごとマラソン(山形県)
沿道の応援が素晴らしい大会
山形市内に前泊して初参加しました。評価の高い大会で楽しみにしていました。■良かった点(1)終始、沿道の応援が途切れず、温かみのある大会でした。(2)コースは、市内の見処や芋煮坂の起伏等...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着