本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Kotetsu
足がつります。
出場種目: フルマラソン
3周までは順調でしたが、4周目の途中から、足がつりそうになり、5周目では、走れなくなり、歩いてしまいました。給水は取ったつもりでしたが、それ以上に暑くて汗として排出していたようです。残念なことは、ゼッケン番号がないランナーが途中まで一緒に走っている人がいました。追い抜こうとしたのですが、疲れもあって抜けませんでした。
■総合評価
2019年12月1日
第14回湘南国際マラソン(神奈川県)
人が多過ぎる
出場種目:フルマラソン
トイレ待ちでスタートギリギリになり、後方から走りましたが、人が多過ぎてなかなか自分のペースで走ることが出来ませんでした。記録が10 km置きにしか表示されず、ランナーズアップデートでは走っている場...
もっと詳しく
2019年10月27日
第25回手賀沼エコマラソン(千葉県)
最初が混雑
出場種目:ハーフマラソン
初めて参加しましたが、スタート地点に行くまで渋滞しており、最初は二車線をコースに解放していましたが、人が多くて走りにくかった。後半は人がばらけて問題なかった。自己ベストを出せました。更衣室の案内が...
2019年5月4日
第31回春日部大凧マラソン(埼玉県)
踏み切り前までの混雑
スタートしてしばらくは混雑しており、なかなか前に進めず、ちょっと肩が、触れただけで怒っているランナーがいて驚きました。やはり、時間の申告を正確に行っていない方が多いように感じました。私はCスタートで、...
2019年2月17日
京都マラソン2019(京都府)
初めての京都マラソン
友人と同時に当選しました。コースも途中、河川敷があり、足に優しい土の感触で足裏の痛みがなくなりました。沿道の方やスタッフの方の応援が素晴らしく自己ベストが出せました。残り5 kmから残り何kmの表示も...
2018年3月11日
第4回かつしかふれあいRUNフェスタ2018(東京都)
初参加
後半の5 kmで失速してしまい、スピード配分を見誤りました。エイドステーションではフードはほとんどの方が取っていなかったのでゴール後に少しでもあればいいかなぁって思いました。アットホームな雰囲...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着